青い森通信2022年4月号

目次

1 センターからのお知らせ 

(1)図書目録令和3年度版ができました

(2)普通郵便の土曜日の配達中止と翌日配達中止について

2 新刊録音図書の紹介 

3 新刊点字図書の紹介 

4 今月のトピックス 

5 サピエ図書館新着図書の紹介 

6 4月のカレンダー

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ

http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

(1)図書目録令和3年度版ができました

 当センターで令和3年度に所蔵した図書の目録ができました。種類は、点字版、墨字版、デイジー版があります。目録には、書名、著者名、点字図書は冊数、デイジー図書は時間数を記載しています。

 「青い森通信」に掲載している「新刊案内」と重複するため全利用者への配布はしませんが、1年分まとまったものを希望する方は当センターまでご連絡ください。1人1種類に限り無料でさしあげます。

 なお、デイジー版はサピエ図書館に登録していますので、そちらでもご利用ください。

(2)普通郵便の土曜日の配達中止と翌日配達中止について

 日本郵政株式会社は、昨年10月からの普通郵便の土曜日配達を中止するとともに、今年1月より、翌日配達も中止しています。点字・録音図書も対象ですので、水曜日の午後以降に貸出申し込みをいただいた図書は、翌週の月曜日以降の到着になる可能性もあります。

 どうかご理解の上、ご了承くださいますようお願いいたします。

2 新刊録音図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・時間数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】   

1 本当は恐ろしい儒教 
  ~人格を磨く信仰か、ゆがんだ支配思想か~
      内藤 博文(ないとう ひろふみ)著   7時間50分

2020年出版。目上を敬い、相手を思いやる儒教の教え…その奥には孔子から受け継がれる、差別的世界観が隠れていた!儒教と東アジア世界の歴史を絡めて、儒教がいかに東アジア世界の発展を蝕んできたかを紹介する。

【歴史】

2 A 戦国の北奥羽南部氏  
   熊谷 隆次(くまがい りゅうじ)ほか 共著  10時間11分

2021年出版。北奥羽の雄・南部氏は、権謀術数渦巻く戦国の世をどう生きたのか。なぜ他の権力の干渉を受けずに長い歴史を築けたのか。一次史料再検証と最新研究から、その豊かな実像に迫る。

【社会科学】     

3 親と子の心をつなぐ日本「名作」昔ばなし
     ~話し方のポイントつき~
           斎藤(さいとう)チヨ 著    6時間31分

1993年出版。子どもが小さいうちに是非聞かせてあげたい日本の昔ばなしの名作を、いつでも読み聞かせできるように書いた楽しいお話集。

【自然科学】

4 日常の不思議を物理学で知る ~文系でもよくわかる~
      松原 隆彦(まつばら たかひこ)著   5時間41分

2020年出版。そもそもなぜスマホで会話ができるのか?緊急地震速報はどうやって震源地を教えてくれる?カーブで倒れないギリギリの速度は?日常生活のなかで遭遇する「なぜ」を、物理学で解説する。

5 ストレス0!で内臓脂肪が落ちる食べ方
       栗原 毅(くりはら たけし)監修   2時間48分

2021年出版。禁酒もハードな運動も必要なし。内臓脂肪を落とすカギは“食べ方”だった!内臓脂肪が落ちる食べ方、内臓脂肪がつきにくいお酒の飲み方などをわかりやすく紹介する。

6 家でも外でも転ばない体を2カ月でつくる!
  ~寝たきりの大きな原因である転倒・骨折をこの方法で防ぐ~
     安保 雅博(あぼ まさひろ)ほか 著   2時間34分

2021年出版。片足立ち、かかと上げ、裸足でクッションの上に立つ、後ろ歩き、足裏でゴルフボールをコロコロ…。リハビリテーションの現場から、転ばないための体づくり、生活環境の工夫を解説する。

7 5秒ひざ裏のばして最期の3日前までトイレに行こう
   ~町医者が教えるピンピンコロリの教科書~
        川村 明(かわむら あきら)著   4時間32分

2020年出版。最期の3日前まで自分の足で歩こう!大事なことは「ピンピン」のための努力を自分ですること。注意したい歩き方、簡単で効果的な「ひざ裏のばし」メソッド、最期まで歩く人の暮らし20ポイントなどを紹介する。

【文学】

8 A 幻想商店街  堀川(ほりかわ)アサコ 著   6時間37分

2021年出版。あの世からのお客様も訪れる、世界のへそ商店街。市からの立ち退き要求に、納得できない一人の少女が立ち上がる!そんなとき「交差点のアカリさん」という怪談が広がり始めて…。

9 スカーフェイス 4 デストラップ
     ~警視庁特別捜査第三係・淵神律子~
     富樫 倫太郎(とがし りんたろう)著   11時間8分

2021年出版。淵神律子は所属する第三係の同僚刑事から行方不明の女性・鷺沢鈴音の捜索を依頼される。妻子を殺され復讐に走る男が殺人を犯した現場に鈴音の指紋が残されていた。ふたりの接点を追う律子に危険が迫る!

10 辰巳センセイの文学教室 下 「こころ」を縛る鎖 
       瀬川 雅峰(せがわ まさみね)著   7時間12分

2021年出版。言葉を尽くして生徒たちと向き合う辰巳センセイに惹かれる円城咲耶。彼女がアメリカへ短期留学したのと入れ替わりに、美貌の補助教員シャーロットが現れ、辰巳との距離を縮めてきて…。

11 A 第6回 東奥文学賞大賞作品 北側の壁
        道田 貴子(みちた たかこ)著   2時間40分

2021年出版。地方都市の大学で事務職員をしている27歳の池口那月。急死した女性上司への気持ちが、強烈な恋愛感情であったことに気づき…。選評も収録。

厚労省委託・寄贈録音図書

【文学】   

12 地べたを旅立つ ~掃除機探偵の推理と冒険~
             そえだ 信(しん)著   9時間17分

2020年出版。交通事故に遭い、目覚めるとロボット掃除機になっていた刑事。彼は掃除機の機能を駆使し、姪を守ることができるのか。第10回(2020年)アガサ・クリスティー賞大賞受賞。

13 探偵は絵にならない
         森 晶麿(もり あきまろ)著   6時間13分

2020年出版。同棲していた家を出て行った彼女を追い、故郷の浜松に戻った失業ぎみの画家。友人の家に転がり込み仕事と彼女を探すが、奇妙な依頼ばかりが舞い込み…。

14 よろずやお市 ~深川事件帖~ 1
      誉田 龍一(ほんだ りゅういち)著   5時間48分

2019年出版。養父が不審な死を遂げ、よろず請負い稼業を継いだお市。駆け落ち娘の行方捜し、ありえない水死の謎など、持ち込まれる難事に挑む姿を描く、人情捕物帖。

15 よろず屋お市 ~深川事件帖~ 2 親子の情
      誉田 龍一(ほんだ りゅういち)著   5時間36分

2020年出版。よろず請負い稼業に勤しむお市は、亡き養父が取り逃がした盗賊が江戸に戻っていることを知る。探索を続けるうち、生みの親の死に関する事実に近づき…。

16 わたしたちが光の速さで進めないなら
           キム・チョヨプ,カン・バンファ 著
           ユン・ジヨン 訳       9時間29分

2020年出版。亡き人々の生涯に関する情報を収集する図書館を描き、第2回(2017年)韓国科学文学賞〈中短編部門〉大賞を受賞した「館内紛失」など、心温まるSF短編全7編を収録。

17 クララとお日さま   カズオ・イシグロ 著
       土屋 政雄(つちや まさお)訳   13時間45分

2021年出版。人工知能を搭載したロボットのクララは病弱な少女と出会い、やがて2人は友情を育んでいく。生きることの意味を問う長編小説。声優の近藤唯による朗読。

18 彷徨える艦隊 11 巡航戦艦
    レビヤタンジャック・キャンベル 著
       月岡 小穂(つきおか さほ)訳   13時間11分

2016年出版。元帥が率いる艦隊は、宇宙ステーションを破壊しようとした謎の黒い艦隊を撃破した。平和のため、元帥は黒い艦隊の殲滅を決意するが…。第2部完結。

19 ザリガニの鳴くところ   ディーリア・オーエンズ 著
      友廣 純(ともひろ じゅん)訳    16時間58分

2020年出版。ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見され、ある少女が疑われる。少女は、幼い頃から湿地の小屋で一人で生きていた。声優の池澤春菜による朗読。2021年本屋大賞「翻訳小説部門」1位受賞。

20 夕陽の道を北へゆけ   ジャニーン・カミンズ 著
     宇佐川 晶子(うさがわ あきこ)訳   20時間38分

2020年出版。メキシコ・アカプルコ。カルテルに親族16人を殺された女性は、生き残った幼い息子を連れ、アメリカを目指すことを決意する。潰えない希望を描く。

21 列車探偵ハル ~王室列車の宝石どろぼうを追え!~
     M.G.レナード,サム・セッジマン 著
      武富 博子(たけとみ ひろこ)訳    8時間11分

2020年出版。11歳の少年は、旅行作家のおじさんと一緒に、王室列車の最終運行に参加するが…。豪華列車内でおこる宝石どろぼうに、少年が挑む。

22 追憶の東京 ~異国の時を旅する~
         アンナ・シャーマン 著
         吉井 智津(よしい ちず)訳  14時間59分

2020年出版。東京の歴史をめぐり、東京の各所を訪ね歩いた著者。史跡を訪ね、文献を紐解き、東京の姿を再発見していく。イギリス在住の作家による紀行エッセイ。

あんな本こんな本(官能小説)

23 青い旋律
      梶山 季之(かじやま としゆき)著   5時間42分

その他貸出録音資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の

資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • RAB耳の新聞 一般CD1枚

(2022年1月16日から2022年2月6日放送分収録) 

・2022年1月16日 ・・・・・・・・・・・担当: 板橋 和幸

 「視覚障害者と音楽」

・2022年1月23日 ・・・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

 「強い絆の山登り」

・2022年1月30日 ・・・・・・・・・・・担当:角田 まき子

 「わが人生を語る 私の今年の目標」

・2022年2月6日 ・・・・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

 「視覚障害者からのメッセージ10(テン)」

RAB耳の新聞は音声雑誌として定期送付が可能です。どうぞご利用ください。

3  新刊点字図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】   

1 わたしは愛される実験をはじめた。
             浅田 悠介(あさだ ゆうすけ)著  4冊

2020年出版。冴えないアラサー女性の「ミホ」は、長らく付き合っていた彼氏にふられてしまう。途方に暮れたそのとき、「ベニコ」と名乗る謎の女性と出会い、恋愛のいろはを学ぶことに…。読むだけで愛され女子になれる物語。

2 おかみの凄知恵 ~生きづらい世の中を駆けるヒント~
           冨永 照子(とみなが てるこ)著  2冊

2021年出版。生きたお金はバンバン払おう、予定調和なんてぶっ飛ばせ、頼まれごとを受ければ人が集まってくる!浅草の活性化と町おこしに尽力する老舗四代目が、人生を前向きに生きるための手がかりを伝える。

3 還暦からの人生戦略
     ~最高の人生に仕上げる“超実践的”ヒント~
             佐藤 優(さとう まさる)著  3冊

2021年出版。還暦以降の時間をどう使うか。生涯を充実したものにするには、還暦をすぎた時点でお金、人間関係、教養などの棚卸しをして備える必要がある。最高の人生にするための“還暦後の設計図”を提示する。池上彰との対談も収録。

4 ババアはツラいよ!
    ~55歳からの「人生エベレスト期」サバイバルBOOK~
           地曳 いく子(じびき いくこ),
           槙村(まきむら)さとる 著    2冊

2021年出版。身体はガタガタ。心は不安定。そんな「思秋期」に向けて、洋服選びから生き方、パートナーとの関係まで、全方位から押し寄せる「55歳問題」をスカッと解決。

【社会科学】     

5 最新データでわかる日本人・韓国人・中国人
              造(ぞう)事務所 編著   3冊

2021年出版。最新データをもとに、衣食住からエンタメまで、3国の国民性を徹底比較!世界平均を下回る日韓の出生率、3億人の愛煙家をかかえる中国など、知っているとビジネスや話のネタに役立つ教養が満載。

6 日本人が大切にしてきた伝統のウソ
    ~あの行事・習慣・文化のよもやの由緒とは!~
             オフィステイクオー 著    3冊

2020年出版。「初詣」の始まりは鉄道会社のキャンペーン、夫婦同姓の歴史は70年ほどしかない、相撲は国技館の完成により「国技」になった…。身近な行事・習慣・文化はいかに生まれ、伝統として広まっていったのか、その謎に迫る。

【自然科学】     

7 世界史を変えた植物 
         稲垣 栄洋(いながき ひでひろ)著   3冊

2021年出版。人類の影には、常に植物の姿があった。ヨーロッパが羨望した黒い黄金「コショウ」、人類を惑わした甘美なる味「サトウキビ」、世界を席巻する驚異の農作物「トウモロコシ」…。植物から見た世界の歴史をのぞき見る。

8 世の中、ウソばっかり!
    ~理性はわがままな遺伝子に勝てない!?~
          竹内 久美子(たけうち くみこ)著  3冊

2021年出版。一目惚れ、浮気、毒親、第一印象、病気…。私たちのまわりにある、当たり前だと思っていたこと、深く考えもしなかった“なぜ?”“どうして?”を動物行動学研究家が科学的根拠に基づいて解説する。

9 快眠ごはん ~眠れるカラダを自分でつくる~
         坪田 聡(つぼた さとる)著 ほか   2冊

2020年出版。寝つけない、夜中や早朝に目が覚める、眠っても疲れがとれない、生活リズムが整わない…。そんな睡眠の悩みを改善する、食材のおいしい料理法を提案。ぐっすり体質をつくる小さな習慣も紹介する。

【技術.工学】  

10 寿司屋のかみさん サヨナラ大将
           佐川 芳枝(さがわ よしえ)著   3冊

2020年出版。東京オリンピックまでは店に立ちたいと言っていた、東中野の名店「名登利寿司」の大将ががんで亡くなり…。悲しみを堪えながら二代目とともに今も店先に立つ現役女将が、お客様との人情噺などを綴った、ほっこり寿司エッセイ。

11 A 津軽伝承料理
   ~発酵、うまみ、プラントベースを駆使した食の知恵~
                津軽あかつきの会 著   2冊

2021年出版。青森県弘前市で“伝承料理”活動を続ける農村の女性たちが、津軽地方の食の知恵を調査しレシピ化。発酵、うまみ、プラントベースを駆使した88品を、季節ごとに分けて紹介する。

12 家飲み大全    太田 和彦(おおた かずひこ)著  2冊

2021年出版。社会も、人間も、何か考えることも、すべてを断ち切った「無の時間」こそが、家飲みの神髄。酒器の選び方、ビールや日本酒の注ぎ方、酒の肴、一人酒時間の過ごし方などを、居酒屋作家が語り尽くす。

【言語】   

13 その言葉、もう使われていませんよ
  ~もはや旧い日本語を最新にアップデート~
                   日本語倶楽部 編   2冊

2021年出版。「はだ色」「できちゃった婚」「体育の日」…。なぜ使わないの?行政の指導、業界の後押し、公正・中立の推進などからNGになった・なりつつある日本語を正しい言い換えとともに紹介する。

14 ありがとうの手紙      こくみん共済COOP 編  2冊

2021年出版。2020年、新型コロナウイルスで一変した生活。あらためて気づけたこと、それは家族や友人、いつもの日常を支えてくれる人々への感謝。こくみん共済coopがツイッターで募集した「ありがとうの手紙」をまとめる。

【文学】   

15 朝焼けにファンファーレ 
            織守(おりがみ)きょうや 著   5冊

2020年出版。それぞれの想いを胸に秘め、法律のプロを目指す司法修習生たち。彼らと過ごす、ささやかな謎に彩られた日々が、教育にあたる大人も変えていく。爽やかなリーガル青春小説。

16 准教授・高槻彰良の推察 5 生者は語り死者は踊る 
           澤村 御影(さわむら みかげ)著   4冊

2020年出版。大学2年の夏。尚哉は自らの耳と「死者の祭」の真実を探るべく、高槻・佐々倉と長野の旧小山村へ。地元でも“死者が歩く”と噂される村に着き、調査を開始する。しかし、尚哉と高槻は再び真夜中の不思議な祭へと招かれて…。

17 妻の罪状        新津(にいつ)きよみ 著   3冊

2021年出版。家族関係はどんでん返しの連続。介護、遺産相続、8050問題、終活、夫婦別姓など、今日的な7つの問題をテーマに描くミステリ短編集。

18 デリバリールーム  西尾 維新(にしお いしん)著  6冊

2020年出版。招待状を受け取った5人の妊婦。「幸せで安全な出産と、愛する我が子の輝かしい将来」を獲得するため、彼女たちが繰り広げるのは想像を絶する頭脳戦だった。一体誰に幸運の女神は微笑むのか?!

19 ぬばたまの黒女   阿泉 来堂(あずみ らいどう)著  4冊

2021年出版。妻から妊娠を告げられ、逃げるように里帰りした陽介は、村の精神的シンボルだった神社が焼失し、憧れの少女が亡くなったと知る。さらに焼け跡のそばに建立された神社で、全身の骨が砕かれるという異常な殺人事件が起こり…。

20 FLOWER      原山 玲子(はらやま れいこ)著  2冊

2021年出版。契約社員の路子は、押し付けられた仕事に忙殺され、とある原因で命を落とす。路子の恋人の克巳はショックで話せなくなった。ある日、路子のデスクで遺書が発見され…路子の死は、事故ではなく自殺だったのか?残された者たちの再生を描くラブストーリー。

21 A 山のふもとのブレイクタイム 
           髙森 美由紀(たかもり みゆき)著  4冊

2021年出版。あの味っこさ会えて、いかった…。「顔と料理が天才」と噂される登磨は、青森県南部・葵岳登山口にあるレストランのシェフ。彼には忘れられないものがあった。それは、亡き祖母と自分を繋ぐ料理で…。

22 ひとつとや 続   竹西 寛子(たけにし ひろこ)著 3冊

1984年出版。端正な言葉の中に天地を宿し、人生を指す。古典・美術・自然・生活などを通して目と耳をとぎすました著者の知的な声が伝わる随想集。続編。

23 死亡通知書 暗黒者   
            周 浩暉(しゅう こうき)著 
            稲村 文吾(いなむら ぶんご)訳  7冊

2020年出版。2002年、省都A市で予告殺人を繰り返す〈エウメニデス〉から挑戦を受けた刑事、羅飛。さらなる犯行を食い止めるべく奔走する羅飛だが、それは18年前の警察学校生爆殺事件の底知れぬ暗黒と相対することでもあった…。

あんな本こんな本(官能小説)

24 魅惑のハーレム喫茶 
         九坂 久太郎(くさか きゅうたろう)著  3冊

その他貸出点字資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

 

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんボイス ・・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・県民だよりあおもり ・・・・・・・・・・・・・・・青森県 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 今月のトピックス

 全国の書店員が、今一番読んでほしい本を選ぶ「本屋大賞」。4月中旬の大賞発表の前に、昨年度のノミネート作品等を一部ご紹介します。

 なお、製作館名は省略します。

 犬がいた季節   
       伊吹 有喜(いぶき ゆき)著 5冊 / 7時間26分

2020年出版。ある日、高校に迷い込んだ子犬。生徒と学校生活を送ってゆくなかで、その瞳に映ったものとは…。昭和から平成、そして令和へ。いつの時代も変わらぬ青春のきらめきや切なさを描く。

 八月の銀の雪  
      伊与原 新(いよはら しん)著 5冊 / 8時間33分

2020年出版。コンビニのベトナム人店員が就活連敗中の理系大学生に見せた驚きの姿、シングルマザーが聞いた深海の話、原発の下請け会社を辞めて一人旅する男…。科学の揺るぎない真実が人知れず傷ついた心を救う5篇の物語を収録する。

 「ない仕事」の作り方   
           みうら じゅん 著 2冊 / 3時間57分

2015年出版。デビューから35年間、「世にない仕事」を作ってきた著者が、アイデアの閃き方やセンスの育み方、印象に残るネーミングのコツ、世の中に広める方法、最強の接待術などを大公開。どんな仕事にも応用がきくテクニックが満載。『発掘部門』大賞。

 あの本は読まれているか   
              ラーラ・プレスコット 著 
              吉澤 康子(よしざわ やすこ)訳  
                点字 製作中 / 16時間28分

2020年出版。冷戦時代のアメリカ。CIAにスパイの才能を見込まれた女性は、ある特殊作戦に抜擢される。一冊の小説を武器とし、危険な任務に挑む女性たちを描く。翻訳小説部門3位受賞。 

 

以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。    

5 サピエ図書館新着図書の紹介

 サピエ図書館の新着完成図書(2022年2月10日から2022年2月16日)より、一部ご紹介します。なお、製作館名は省略します。

【デイジー図書】 

不機嫌のトリセツ 
      黒川 伊保子(くろかわ いほこ)著   4時間3分

2021年出版。コロナ禍でギスギス、職場でモヤモヤ…。史上最悪の不機嫌の時代、到来!あらゆる場面で起こる、自分自身と周囲の不機嫌を一掃し、毎日を楽しく快適に過ごす知恵とテクニックを紹介。

 日本人はなぜ富士山を求めるのか ~富士講と山岳信仰の原点~
         島田 裕巳(しまだ ひろみ)著  5時間7分

2013年出版。日本人が富士山を見ると心躍らせてしまうのはなぜなのか。古代から現代まで、日本人がどのように富士山と向き合ってきたのかを振り返り、その信仰のあり方を明らかにする。

神曲(しんきょく)   
        川村 元気(かわむら げんき)著  8時間13分

2021年出版。小学生の息子が通り魔事件で刺殺され、犯人は自殺。地獄に突き落とされた父、母、姉の前に不思議な合唱隊がやってくる。訝しむ父をよそに、母と娘は歌うことで次第に心を取り戻していくが…。両親が津軽地方出身の著者による青森県が舞台の一つとなっている長編小説。

【点字図書】

世界がわかる比較思想史入門
          中村 隆文(なかむら たかふみ)著  3冊

2021年出版。古今東西の思想を、その成り立ちや相互作用を複眼的に捉える比較思想史の視点から紹介。ギリシア・ローマから日本、インド、中国の思想、ポストモダンや現代正義論まで、知っておきたいそのエッセンスをやさしく解き明かす。

本日も晴天なり ~鉄砲同心つつじ暦~ 
             梶 よう子(かじ ようこ)著  4冊

2021年出版。時は幕末。鉄砲同心とは名ばかりの、つつじの栽培に精を出す武家があった。喧嘩も笑いも絶えない一家は、大小様々な事件に巻き込まれて…。温かなお江戸家族小説。

本心      平野 啓一郎(ひらの けいいちろう)著  7冊

2021年出版。ロスジェネ世代に生まれ、シングルマザーとして生きてきた母が、生涯隠し続けた事実とは…。急逝した母を、AI/VR技術で再生させ、その死の真実を追う青年が経験する魂の遍歴。

 

以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。

6 4月のカレンダー

センター関連の行事等をお知らせします。

・図書選定委員会・・・・・・・・・・・・・・21日(木曜日)

・図書整理日・・・・・・・・・・・・・・・・28日(木曜日)

PDF形式データ

青い森通信2022年4月号