青い森通信2017年9月号

目次

1 .センターからのお知らせ 

(1)「目の見えない方、見えにくい方のための福祉展」について

(2)「愛・Eyeライブラリー」について

(3)はまなすシリーズをご利用ください

2 .新刊録音図書の紹介              

3 .新刊点字図書の紹介 

4.おすすめ図書の紹介 

5.サピエ図書館人気図書ランキング 

6.9月のカレンダー 

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター
開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

(1)「目の見えない方、見えにくい方のための福祉展」について

9月10日(日曜日)弘前市のヒロロにて12時から開催します。詳細な案内は前号でお知らせしましたが、追加のお知らせがあります。

株式会社イリエが次の商品を展示することになりましたのでご紹介します。

快速よむべえ

カメラで印刷物を読み取り、音声で読み上げる読書器。従来の製品

と比べ、読み上げまでの時間が大幅に短縮。食品や薬品等、パッケー

ジの箱や袋に書かれている内容を確認できます。

グルスボイス電波腕時計

電波受信機能を搭載。ワンプッシュで時間と日付を音声でお知らせ。

おしゃれで、見ただけでは音声時計とわからないような、シンプルな

アナログ時計のデザインです。

この他、普段手にとって見ることのできない商品が多数展示されます。皆様お誘い合わせのうえ、是非ご来場ください。

(2)「愛・Eyeライブラリー」について

9月9日(土曜日)10時から16時、八戸市のラピアにおいて、「愛・Eyeライブラリー」が開催されます。「愛・Eyeライブラリー」とは、青森県立盲学校、八戸盲学校がおこなう、目の見え方で困っている人のための展示・体験・相談会です。あん摩マッサージ指圧体験や視覚障害者スポーツ体験もできます。当センター職員も参加し、図書展示等を行いますので、お気軽においでください。 

(3)まなすシリーズをご利用ください

「はまなすシリーズ」は音声による情報です。東奥日報、読売新聞等からの新聞記事紹介、ホームページ「まるごと青森」より青森県の地域情報、青森県視覚障害者福祉会からのお知らせ、墨字図書のベストセラー情報を収録しています。デイジー版とカセットテープ版があります。※デイジー版は青い森通信デイジー版に収録しています。是非ご利用ください。

2 新刊録音図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・時間数・巻数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(デイジー図書は時間数、テープ図書は巻数です。書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 たましいの地図~あなたの運命をひらく~
江原 啓之(えはら ひろゆき)著 4時間32分 

2016年出版。人が負の感情を抱くのは、なぜなのかを分析し、改善するためにはどうすればよいのかを説く。

2 絶対、よくなる!  斎藤 一人(さいとう ひとり) 著 2時間 

2016年出版。高額納税者で知られる著者が「あなたの人生はすでにウマくいくようになっているのです」と語る。

【社会科学】

3 これならわかる〈スッキリ図解〉障害者差別解消法
二本柳 覚(にほんやなぎ あきら)編著 9時間22分 

2016年出版。2016年4月施行の「障害者差別解消法」をわかりやすく解説。「改正障害者雇用促進法」も取り上げる。

【自然科学】

4 A ふるさと植物の不思議    斗沢 栄一(とざわ えいいち)著 
3時間54分 

2012年出版。身近な草花49種類の不思議な力と生きる力について分かりやすく解説。

5 すべての疲労は脳が原因 2~超実践編~
梶本 修身(かじもと おさみ)著 6時間14分 

2016年出版。「食事」「睡眠」「環境」において、疲労を予防する、また解消するために、実践できる方法を具体的に紹介する。

【文学】

6 躯体上の翼(くたいじょうの つばさ)
結城 充考(ゆうき みつたか)著 9時間52分 

2013年出版。荒廃した世界に生きる者たちが放つ、一瞬の輝きを描いた傑作本格SF。

7 溝猫長屋祠之怪(どぶねこながや ほこらのかい)
輪渡 颯介(わたり そうすけ)著  カセット5巻/7時間38分 

2016年出版。溝猫長屋の奥にある祠を拝むようになってから、「幽霊が分かる」ようになった子供たち。子供たちに苦難の日々が始まった…。

8 晴れ着のゆくえ   中川 なをみ(なかがわ なおみ)著 5時間23分 

2017年出版。孫娘のため、祖父が作った晴れ着。やがて晴れ着は少女のもとを離れ、幾人かの数奇な運命と共に歩むことになる。

9 ゆらぐ玉の緒    古井 由吉(ふるい よしきち)著 8時間4分 

2017年出版。陽炎の立つ中で感じるのも、眠りの内のゆらめきの、余波のようなものか。一生を照らす生涯の今を描く全8篇。

10 A おかえり、じいじ~くも膜下出血から社会復帰までの400日 弘前の医療・リハビリへの深い感謝~
安藤 房治(あんどう ふさじ)著 1時間29分 

2015年出版。くも膜下出血で倒れてから社会復帰するまでの闘病体験をつづる。

11 黄色い雨    フリオ・リャマサーレス 著
木村 榮一(きむら えいいち)訳 5時間59分 

2017年出版。スペイン山奥の廃村で朽ちゆく男を描く、圧倒的死の予感に満ちた表題作ほか二篇を収録。

デイジー化した図書

テープで製作したものを、デイジー版に編集したものです。

【哲学】

12 人生を励ます言葉   中野 孝次(なかの こうじ)著 5時間55分 

1988年出版。挫折や惑いのなかで出会った一行の文章が、君を励まし、勇気づける。深い思索と体験が生んだ珠玉の言葉。

【社会科学】

13 政治家は悪党に限る    早坂 茂三(はやさか しげぞう)著 8時間31分

1996年出版。五里霧中の政界に、角栄去って人なし。真に求められる政治家像とは。

【自然科学】

14 ストレスが自信に変わる本~最新医学が解明した心のパワー~
高田 明和(たかだ あきかず)著 5時間1分 

1993年出版。「心のパワー」を最新医学から解明する。ストレスに屈せず自信を持って生きるための必読の書。

【芸術.美術】

15 母と子のシンフォニー~盲目のヴァイオリニスト和波孝禧を育てた母の手記~    和波 その子(わなみ そのこ)著 11時間12分 

1976年出版。苦悩を乗り越え、我が子をバイオリン一筋に歩ませ、生涯の生き甲斐を見出させた、母と子の感動の記録。

16 音に生きる~宮城道雄伝~   千葉 潤之介(ちば じゅんのすけ)著
千葉 優子(ちば ゆうこ)著 9時間18分 

1992年出版。世界的名曲『春の海』を作曲した天才筝曲家の波乱の生涯。

【文学】

17 A 合同歌集やまびこ〔4〕
大竹 輝雄(おおたけ てるお)編 1時間15分 

1998年出版。視力障害者を中心としたやまびこ短歌会結成20年を迎え出版した短歌集。

18 いつか大人になる日まで  柴門 ふみ(さいもん ふみ)著 5時間1分 

1995年出版。愛と性にめざめながら戸惑う少年と少女たち。ギザギザの心をもつ世代に贈る柴門ふみ、初の青春小説。

19 恋人たち  原田 康子(はらだ やすこ)著 6時間55分 

1982年出版。23組のカップルが北国の四季にくりひろげる多彩な愛の饗宴。

20 日本国有鉄道殺人旅行   斎藤 栄(さいとう さかえ)著 6時間22分 

1984年出版。スクープカメラマン殺害の嫌疑をうけて失踪した父。事件の真相を求めて娘の追跡が始まる。

21 浮沈(ふちん)~剣客商売~
池波 正太郎(いけなみ しょうたろう)著 5時間23分 

1989年出版。かつての門人の遺児を偶然助けたことから、秋山父子は刺客たちに襲われる…。

22 日本の美徳~恥を知るということ~
中野 考次(なかの こうじ)著 4時間31分 

1996年出版。清貧の思想が日本人を救う。恥を忘れた日本人に、物の価値を問い直し、未来への模索を促す。

23 心に残る患者の話 石川 恭三(いしかわ きょうぞう)著 7時間41 

1994年出版。いのちの瀬戸際に直面した患者と医者のこころにしみる真実のドラマ19話。

24 旅立とう、いま~こずえ20歳の青春~
吉森 こずえ(よしもり こずえ)著 6時間32分 

1981年出版。サリドマイドで両腕を失った吉森こずえさん。ハンディをものともせず、自らはばたいて生きる感動のドキュメント。

25 ヨルダン難民救援への旅 
小山内 美江子(おさない みえこ)著  3時間52分 

1991年出版。湾岸危機、ヨルダンで日本人ボランティアが、国境を越えて逃げてきた難民たちに食料を手渡していた。彼らが見たものは?

26 日本一短い「母」への手紙~一筆啓上~
福井県丸岡町 編  1時間28分 

1994年出版。全国から寄せられた多数の手紙文の中から受賞作品を中心にまとめたもの。

27 A 寺山修司コレクション〔2〕~毒薬物語全詩集~
寺山 修司(てらやま しゅうじ)著 5時間47分 

1992年出版。寺山修司のポエムワークの壮大さを物語る7冊分の言葉の実験と遊戯を集大成した。

28 ティファニーで朝食を  トルーマン・カポーティ 著
龍口 直太郎(たつのぐち なおたろう)訳 8時間

1992年出版。ホリーは少しあやしい、16歳にも30歳にも見える、自由奔放で不思議なヒロイン。オードリー・ヘップバーン主演映画原作。

厚労省委託・寄贈録音図書 

【自然科学】

29 転んでも、大丈夫~ぼくが義足を作る理由~
臼井 二美男(うすい ふみお)著 3時間39分 

2016年出版。足を失い、心に傷を負った人々を、心身ともに支え続け、前向きに挑戦するよろこびを伝えつづけてきた著者が、人のいのち・生活を支える仕事のやりがいを語る。

【技術.工学】

30 月はぼくらの宇宙港  佐伯 和人(さいき かずと)作 4時間48分 

2016年出版。人類が太陽系へ進出する宇宙港として、注目が高まる月。最新の月科学、人類と月の新しい関わり方を紹介する。

【産業】

31 干したから…   森枝 卓士(もりえだ たかし)写真・文 53分 

2016年出版。私たちのまわりには、干した食べものがたくさん。でも、どうして干すのでしょう? 干すことで、何が変わるのでしょう?

32 すばこ   キム ファン 文 イ スンウォン 絵  35分 

2016年出版。すばこのはじまりと楽しみ方を描いた、美しいノンフィクション絵本。

【芸術.美術】

33 アランの歯はでっかいぞこわーいぞ
ジャーヴィス 作  青山 南(あおやま みなみ)訳  35分 

2016年出版。アランはこわーいワニの一族。ジャングルのみんなはアランをこわがるけど、それはアランの努力のたまもの。

34 耳の聞こえないメジャーリーガー 
ウィリアム・ホイナンシー・チャーニン 文 ジェズ・ツヤ 絵
斉藤 洋(さいとう ひろし)訳 23分 

2016年出版。ストライクなどの審判のジェスチャーやチーム内のサインを考案した、聴覚障がいをもつメジャーリーガーの伝記。

【文学】

35 くろねこのどん   岡野 かおる子(おかの かおるこ)作
上路 ナオ子(うえじ なおこ)絵 2時間54分 

2016年出版。えみちゃんが留守番している時、遊びに来るくろねこのどん。来たい時に来る、自由なねこと女の子の関係を描いた連作童話。

36 空にむかってともだち宣言
茂木 ちあき(もてぎ ちあき)作 ゆーち みえこ 絵  1時間37分 

2016年出版。あいりの家の隣に、ミャンマーから一家五人が引っ越してきた。その家の女の子・ナーミンは、あいりの同級生になった。

37 チキン!   いとう みく 作  こがしわ かおり 絵 3時間1分 

2016年出版。トラブルをできるだけ避けて生きてきたぼくと、気が強い転校生。関わりたくはないんだけれど…。

38 なにがあってもずっといっしょ
くさの たき 作  つじむら あゆこ 絵  25分 

2016年出版。オレは犬のサスケ。サチコさんの家の庭に住んでいる。だが、ある日、帰ってこないサチコさんを探しに出る。

39 ばあばは、だいじょうぶ
楠 章子(くすのき あきこ) 作  いしい つとむ 絵  39分 

2016年出版。逆上がりができなくても、計算問題が解けなくても、ばあばは「だいじょうぶだよ」って言ってくれる。そんなばあばが、「わすれてしまう」病気になってしまい…。

40 フラダン  古内 一絵(ふるうち かずえ)作 6時間23分 

2016年出版。女子率100%のフラダンス愛好会に集められた4人の男子高校生。その目的はフラガールズ甲子園出場だった。

41 霧のなかの白い犬   アン・ブース 著  橋 賢亀(はし かつかめ) 絵
杉田 七重(すぎた ななえ)訳 5時間43分 

2016年出版。少女の悩みと戦争の歴史が交差する、深い悲しみと寛容を描いた物語。

42 ホイッパーウィル川の伝説    キャシー・アッペルト 著
アリスン・マギー 著  吉井 知代子(よしい ちよこ)訳 5時間42分 

2016年出版。特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあう、スピリチュアル・ファンタジー。

あんな本こんな本(官能小説)

43 良妻恋慕(りょうさい れんぼ)
草凪 優(くさなぎ ゆう)著  6時間15分

 

29から42で紹介している厚生労働省委託録音図書は、第63回青少年読書感想文全国コンクール課題図書です。主催団体が、なぜ本を読むことが大切なのかを子どもたちへ次のように教えています。

一冊の本が、人生を変えてしまうことがあります。本の中で旅をしたり恋をしたり、冒険をしたり……。人は本の中でいろいろなことを体験できます。登場人物と自分の生き方や考え方を比べて、共感したり反発したりします。また、本を使って、疑問に思ったことを解決するために調べることもできます。本を読んで新しいことを知ると、びっくりしたりうれしくなったりします。本は、人の心を成長させてくれ、いろいろなことを教えてくれる友だちです。

読書ってすばらしいなと感じました。本の希望をお待ちしています。

その他貸出録音資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • RAB耳の新聞 一般CD1枚

(平成29年6月4日から平成29年6月25日放送分収録) 

・平成29年6月4日・・・・・・・・・・・・担当:南舘 邦士

 「ユニバーサル アクセス携帯」      

・平成29年6月11日・・・・・・・・・・・担当:西澤 友紀

「月に一度のビッグイベント 盲導犬のシャンプー」      

・平成29年6月18日・・・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

 「サピエもOKの優れもの 新商品発売」   

・平成29年6月25日・・・・・・・・・・・担当:秋田 修

 「わー!南の島だ 奄美大島だ!②」 

 おまけの情報

RAB耳の新聞は、毎週日曜日6時40分から7時00分に青森放送ラジオで放送されている番組です。1978年5月から開始され、今年で39年目を迎えた長寿番組です。

3 新刊点字図書の紹介

図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 エンジェル・メッセージ~天使があなたに知ってほしいこと~
ドリーン・バーチュー 著  宇佐 和通(うさ わつう)訳 4冊

2006年出版。本当のあなたが見つかる幸せになれるスピリチュアルな癒しの言葉。

2 「人生学校」はすばらしい
谷口 清超(たにぐち せいちょう)著 2冊

2000年出版。明るい平和な社会をつくる鍵について、やさしく説き明かす。身近な幸福論。

【歴史】

3 ウズベキスタン日記~空想料理の故郷へ~
高山 なおみ(たかやま なおみ)著 3冊

2016年出版。バザールを楽しみ、砂漠のテントで眠り、村で伝統料理を教わる…。出会いに満ちた極上の旅の記録。

【社会科学】

4 自分の都合を押しつける人  片田 珠美(かただ たまみ)著 2冊

2016年出版。言葉巧みに自分の欲望、自分勝手な都合を押しつける人への対処法を探る。

5 さらなる定年後のリアル  勢古 浩爾(せこ こうじ)著 3冊

2015年出版。そこそこの健康と、そこそこの自由。これさえあれば、あとはなんとかなる。

【技術.工学】

6 夜ふけのおつまみ スヌ子 著 2冊

2017年出版。「どれも簡単。だって私も早く飲みたいから」という著者が、お酒と相性ピッタリのおつまみ&ごはんをご紹介。

【文学】

7 A ブチ熊  藤田 博保(ふじた ひろやす)作
高田 三郎(たかだ さぶろう)絵 2冊

1980年出版。生きては再び帰れないといわれた森にまぼろしの熊(ブチ熊)を追って入った弥蔵と和助。この二人の数奇な運命を描いた作品。

8 一○一教室(いちまるいち きょうしつ)
似鳥 鶏(にたどり けい)著 5冊

2016年出版。全寮制一貫校・恭心学園。高い進学実績、ひきこもりや反抗も治ると話題の学園で健康な男子高校生が突然死んだ。

9 ウエディングドレス~おしあわせに~玉岡 かおる(たまおか かおる) 著    4冊

2016年出版。東京、京都、姫路、パリ、そして大阪を舞台に、結婚式を変えた女たちを描く。

10 崇徳院を追いかけて  鯨 統一郎(くじら とういちろう) 著 4冊

2016年出版。崇徳院について調べようとしていた研究者が、自分の周りで起きる事件を解明すべく奔走する。歴史の謎に通じる真相とは?

11 俗・偽恋愛小説家  森 晶麿(もり あきまろ)著 4冊

2016年出版。事件を解く鍵は、おとぎ話に隠されている。童話が密かに語る真実から謎を解き明かす、恋愛ミステリ。

12 闘う女  小手鞠 るい(こでまり るい)著 3冊

2016年出版。主人公・菊香の突き抜けた生きざまが光を放つ、お仕事小説。

13 Dの殺人事件、まことに恐ろしきは
歌野 晶午(うたの しょうご)著 5冊

2016年出版。江戸川乱歩の世界が、驚愕のトリックと新たな魅力で蘇る。表題作など全7編を収録した短編集。

14 A 燈火(とうか)  三浦 哲郎(みうら てつお)著 3冊

2016年出版。1996年から1997年に『一冊の本』に連載した未完の連作短篇を初書籍化。みずみずしい日本語散文の極致。

15 冥途あり(めいどあり)長野 まゆみ(ながの まゆみ)著  3冊

2015年出版。亡くなったあと、知られざる横顔を見せ始めた父の人生。実体験を元に、自らと一族の過ぎ去った時を見つめる旅の物語。

第68回野間文芸賞、第43回泉鏡花賞受賞作。

16 龍宮の鍵  田中 経一(たなか けいいち)著  5冊

2016年出版。父が自殺を図ったホテルで素性を隠しながら働く小麦。父はなぜ自殺したのか。金庫に隠された宝物とは。ミステリ小説。

17 六十万石の罠 旗本三兄弟事件帖〔3〕
藤 水名子(ふじ みなこ)著  5冊

2016年出版。尾行していた吟味役が死に、下手人として追われることに。しかし目付ゆえに役目を明らかにできないまま・・・。

厚労省委託・寄贈点字図書 

【歴史】

18 京都さんぽ  散歩の達人MOOK編集部 編  3冊

2016年出版。京都を23エリアに分けて、おすすめのさんぽコースを紹介するほか、テーマ別に名店をピックアップする。

【自然科学】

19 さわってたのしむどうぶつずかん~てんじつきさわるえほん~
ドーリング・キンダースリー社編集部 企画・編集
長瀬 健二郎(ながせ けんじろう)訳  1冊

2017年出版。ゾウやライオン、ワニなど、さまざまな動物の特徴を紹介した点字つきの図鑑。

あんな本こんな本(官能小説)

20 水槽の中の女   勝目 梓(かつめ あずさ)著  2冊

 その他貸出点字資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんブレイル ・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 おすすめ図書の紹介

 今月のおすすめは「貫井 徳郎」です。8月におすすめした「加納朋子」の旦那様です。暗く重い作品が多いのですが、直木賞に4回候補になった実力作家です。

1 「乱反射」貫井 徳郎(ぬくい とくろう)著  9冊/17時間35分

幼い命の死。遺された家族はただ慟哭するしかないのか?良識派の主婦、怠慢な医師、深夜外来の常習者、無気力な公務員…。複雑に絡み合うエゴイズムの果て、悲劇は起こった。社会派エンターテインメント小説。

2 「後悔と真実の色」貫井 徳郎(ぬくい とくろう)著 9冊/18時間34分

連続殺人鬼「指収集家」VS「名探偵」刑事。壮絶なる頭脳戦は、驚愕の結末へと向かう。人生に報われずとも刑事の意地は忘れない。挑発する犯人と、刑事の執念がぶつかりあうリアルな警察小説にして、衝撃の本格ミステリの登場。

3「プリズム」貫井 徳郎(ぬくい とくろう)著 4冊/8時間53分

女性教師殺人事件をめぐり、受け持ちの生徒、同僚教師、元恋人、今の恋人の4人が、それぞれの思いで真相を追う。4つの物語からなるミステリ小説。登場人物たちの印象も、提示される幾通りもの推理も、読み進むごとに新たな側面を見せながら変化しつづける。人間の多面性、謎解きの多面性が交錯するまさにプリズムの屈折反射を見るような一遍。

5 サピエ図書館人気図書ランキング

 サピエ図書館で、7月に人気のあった図書ベスト3をご紹介します。

貸出希望の方は、当センターまでご連絡ください。

【デイジー図書】

1位   いちばんやさしい60代からのiphone7/7 Plus 

増田 由紀 著 8時間59分

2位   素敵な日本人~東野圭吾短編集~  東野 圭吾 著  7時間17分

3位   大晦り(おおつごもり)~新・酔いどれ小籐次〔7〕~

佐伯 泰英 著  7時間

【点字図書】

1位 君の膵臓をたべたい              住野 よる 著  4冊

2位 九十歳。何がめでたい          佐藤 愛子 著   2冊

3位 置かれた場所で咲きなさい   渡辺 和子 著   2冊

6 9月のカレンダー

 センター関連の行事等をご紹介します。

・音訳奉仕員養成講習会(青森市)・・・5日、12日、19日、26日

・音訳校正奉仕員養成講習会(青森市)・6日、13日、20日、27日

・第47回東北・新潟・北海道ブロック点字図書館等連絡協議会

音訳部会(宮城県)に職員2名参加・・・・・・7日、8日

・点訳奉仕員養成講習会(青森市)・・・8日、15日、22日、29日

・愛・Eyeライブラリー(八戸市)に職員1名参加 ・・・・・・・9日

・目の見えない方、見えにくい方のための福祉展(弘前市)・・・10日

・図書選定委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13日

・施設見学・点字教室(特別支援学校初任者) ・・・・・・・・14日

・点字教室に講師として職員派遣(菖蒲川小学校) ・・・・・・21日

・シニアフェスティバル(青森市)に職員2名参加・・・・・・23日

・避難訓練 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第4週

・図書整理日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29日

おまけの図書情報

 他館で製作された児童図書です。どうぞ、ご利用ください。

・「角野栄子のちいさなどうわたち」 角野 栄子 作

・「さよならの日までに」              宮川 ひろ 作

・「ジョージと秘密のメリッサ」 アレックス・ジーノ 著

・「あしながおじさん」     J.ウェブスター 作

 

PDF形式データ

青い森通信2017年9月号