青い森通信2018年2月号

目  次

1.センターからのお知らせ 

(1)「津軽弁の日」をご利用ください

(2)はまなすシリーズをご利用ください

(3)利用のご意見をお寄せください。

2.新刊録音図書の紹介             

3.新刊点字図書の紹介 

4.おすすめ図書の紹介 

5.サピエ図書館人気図書ランキング 

6.2月のカレンダー 

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

 (1)「津軽弁の日」をご利用ください

「第30回津軽弁の日」一般CD版 全1枚

方言詩人「高木恭三」の命日に開催されております、津軽弁の日。

昨年の作品を収録したCDを、津軽弁の日やるべし会様よりご寄贈いただきました。プレクストークがなくても、CDプレーヤーでのご利用ができます。なお、複製ができませんので、希望者多数の場合は、お待たせしますことをあらかじめご了承ください。

(2)はまなすシリーズをご利用ください

「はまなすシリーズ」は音声による情報です。東奥日報、読売新聞等からの新聞記事紹介、ホームページ「まるごと青森」より青森県の地域情報、青森県視覚障害者福祉会からのお知らせ、墨字図書のベストセラー情報を収録しています。デイジー版とカセットテープ版があります。

※デイジー版は青い森通信デイジー版に収録しています。是非ご利用ください。

 (3)利用のご意見をお寄せください。

デイジー図書をご利用の方から、青森の製作は「書名や著者名の説明が入っていいですね。」とのご意見をいただきました。製作担当にそのことを伝えると、自分たちの製作に対して直接反応をいただき、自信につながったとのことでした。製作する側も日々悩みながら図書を作っております。作られた図書についての何気ない感想が、次の図書製作へのやる気につながる事は多いものです。どうぞ、お気軽にご意見をお寄せください。

点訳・音訳者へのお手紙などは、センターへいただければご本人へお渡しいたします。

2 新刊録音図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・時間数・巻数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(デイジー図書は時間数、テープ図書は巻数です。書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 世界の裏側がわかる宗教集中講座~ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教、神道、儒教~
井沢 元彦(いざわ もとひこ) 著 12時間11分 

2017年出版。宗教がわかれば、激動の今がわかる。「本当の世界」を読み解くための必須知識を凝縮した井沢式宗教講座の決定版。

【社会科学】

2 人生を変えるドラッカー~小説でわかる名著『経営者の条件』自分をマネジメントする究極の方法~
吉田 麻子(よしだ あさこ) 著 6時間8分 

2016年出版。ドラッカーの名著「経営者の条件」を小説仕立てで解く。

3 自分の都合を押しつける人 
片田 珠美(かただ たまみ) 著 5時間8分 

2016年出版。言葉巧みに自分の欲望、自分勝手な都合を押しつける人への対処法を探る。

4 全国盲学校弁論大会全国大会 第86回(平成29年度)Disc1:2時間42分 Disc2:1時間39分

平成29年10月7日、広島県で開催された全国盲学校弁論大会の様子を収録。CD2枚組。通常のCDプレーヤーで聞くことができます。

5 東北のしきたり 鈴木 士郎(すずき しろう)著
岡島 慎二(おかじま しんじ)著 7時間53分 

2017年出版。東北地方に残る、正月やお盆・結婚や葬式・日々の生活の中の珍しいしきたりを取り上げ、その由来や成り立ちを紹介する。

【文学】

6 犬から聞いた素敵な話~喜びのかけ算、悲しみのわり算~
山口 花(やまぐち はな) 著 5時間44分 

2017年出版。飼い主から愛犬へ、愛犬から飼い主へ。通い合う心をそれぞれの目線で綴った、感動の美しい短編全14話を収録。

7 うなぎ女子  加藤 元(かとう げん) 著 5時間53分 

2017年出版。鰻屋「まつむら」を舞台に、ひとりの男がつなぐ5人の女たちを描いた連作短篇集。

8 彼女の色に届くまで 似鳥 鶏(にたどり けい) 著 12時間39分

2017年出版。注目の若手ミステリ作家が贈る、青春ミステリ。絵画で謎を解き明かしながら僕は知る、その喜びと苦しみを。

9 神様の子守はじめました。
霜月 りつ(しもづき りつ) 著 6時間39分 

2015年出版。就活で苦しんでいた羽鳥梓は、神頼みしに行った神社で、天照大神と名乗る女性に無理やり仕事を斡旋される。

10 鯖猫長屋ふしぎ草紙〔2〕
田牧 大和(たまき やまと) 著 8時間32分 

2017年出版。鯖猫長屋に取り壊し騒ぎが起き、住人達は慌てる。長屋で一番偉い猫サバが主役の謎解き&人情シリーズ第二弾。

11 A ケンガイにっ! 髙森 美由紀(たかもり みゆき) 著 
加藤 休ミ(かとう やすみ)絵 4時間7分 

2015年出版。夏休みをいなかのばあちゃんの家で過ごすことになった。けれども、そこはスマホも言葉も通じない、圏外という秘境。

12 白露の恋(しらつゆのこい) 更紗屋おりん雛形帖〔5〕
篠 綾子(しの あやこ) 著 8時間49分 

2016年出版。おりんの想い人・蓮次が吉原に通っているという。蓮次の態度に傷つき、嫉妬と不安で息苦しい毎日を送るおりん。

13 見上げた空は青かった 小手鞠 るい(こでまり るい) 著   3時間23分 

2017年出版。ユダヤ人の少女、ノエミと日本人の少年、風太。戦争末期を生きる二人の少女と少年が見たものは。

14 棟居刑事の永遠(とわ)の狩人 森村 誠一(もりむら せいいち) 著 12時間31分 

2017年出版。妻子を惨殺され、漂泊の果てに能登の断崖に辿り着いた戦場カメラマン・大城。彼の前に現れたのは、妻子を殺した犯人なのか。

15 元町クリーニング屋横浜サンドリヨン~洗濯ときどき謎解き~
森山 あけみ(もりやま あけみ) 著 9時間48分 

2016年出版。元町の老舗クリーニング屋「横浜サンドリヨン」。どんなシミも落とす、服のお医者さん。シミから始まる爽やか洗濯ミステリ。

16 見えない壁だって、越えられる。 小林 幸一郎(こばやし こういちろう) 著 池田 邦彦(いけだ くにひこ)イラスト 6時間8分

2015年出版。視覚障害のクライミング世界チャンピオンが呟く、くじけそうになる心と闘いながらもチカラとユーモアにみちた言葉の数々。

17 結婚という名の悲劇 サラ・モーガン 作 新井 ひろみ(あらい ひろみ) 訳 6時間8分 

2013年出版。フィアとサントの家には3代前からの確執があるが、3年前、二人は一度だけ夜をともに過ごしたことがあった。

デイジー化した図書

テープで製作したものを、デイジー版に編集したものです。

【総記】

18 あのときはありがとう~小さな親切はがきキャンペーン作品集 第14回~ 「小さな親切」運動本部 編 2時間18分 

1999年出版。第14回はがきキャンペーンの入賞・入選作品五十九篇を紹介。

【哲学】

19 見えないものを感じる力〔天使・妖精・運命〕~ほんとうの私を求めて~ 西川 隆範(にしかわ りゅうはん) 著 6時間17分 

1996年出版。人間を越えた存在との正しい交流とは。自分の運命を見つめるとき、ほんとうに大切なものに出会える。

【歴史】

20 現代を見る歴史 
堺屋 太一(さかいや たいち) 著 13時間54分 

1987年出版。現代の実相を歴史のフィルターを通して鮮やかに読み解き、それへの対応を明快に教示する。

21 A 冒険への旅立ち 
三浦 雄一郎(みうら ゆういちろう) 著 5時間22分 

1982年出版。世界のミウラの笑いとさわやかなエピソードは、きみに夢と希望と、そして勇気を与えるだろう。

【社会科学】

22 泉は遠く~特殊学級担任の記録~ 
渡部 ふさ(わたなべ ふさ) 著 12時間40分 

1980年出版。特殊学級教育に情熱を捧げた渡辺ふさの、教育実践記録。

【自然科学】

23 人はなぜ痴呆になるのか~アルツハイマー病の謎をさぐる~
丸山 敬(まるやま けい) 著 西道 隆臣(さいどう たかおみ) 著5時間42分 

2000年出版。ますます大きな問題となってきているアルツハイマー病の研究最前線を具体的にわかりやすく解説する。

24 いびきのことがよくわかる本~重大な病気を未然にチェックし、迷惑も解消!~ 高山 幹子(たかやま みきこ) 著   5時間 

1998年出版。「たかがいびき」の油断に潜む怖い病気(睡眠時無呼吸症候群)を解説。

【技術.工学】

25 食生活の危ない話~緊急常識 わが家の安心革命~
八藤 眞(はっとう まこと) 著 4時間15分 

1995年出版。食べても栄養にならない現代の食べ物、昔と栄養の含有量が激変している食べ物、正しい食べ方をしないと害のある食べ物など、現代の新しい食の常識を79項目紹介する。

26 女房が宇宙を飛んだ 
向井 万起男(むかい まきお) 著 9時間19分 

1999年出版。94年夏、向井千秋は宇宙の旅で何を見たのか?

地上から熱烈エールを送った夫が綴る人間讃歌。

27 頭のいい583の実用集〔続〕~考えても見なかった方法~
ホームライフセミナー 編 7時間54分 

1972年出版。この本では、健康、美容、日曜大工、園芸、ペット、ドライブを中心に、いつどこでもすぐ役に立つ貴重な知恵を収集しました。

【芸術.美術】

28 風になった日 高橋 尚子(たかはし なおこ) 著 5時間2分 

2001年出版。高橋尚子が、小出義雄監督と出会って、ついにシドニー五輪で優勝。そこにいたるまでの道のりを自ら語る。

29 若貴兄弟のないしょ話~誰も書けなかった藤島軍団のウラのウラ~大相撲[ないしょ話]委員会 編 4時間 

1992年出版。藤島親方と憲子さんの「東京ラブストーリー」、若貴誕生の真相、藤島部屋のウラ事情など、藤島一家の意外な真実。

【文学】

30 雨の音 宇野 千代(うの ちよ) 著 3時間47分 

1974年出版。数多い名作を生み続けた女性作家・宇野千代の、激しく、美しい自伝小説の世界。

31 歌枕(うたまくら)
中里 恒子(なかざと つねこ) 著 5時間44分 

1973年出版。年齢も欲も越えてむすばれた男と女の心かよう愛のぬくもりの日々。生と死と愛の形を結晶させた名作。

32 生きる ~藤原ていエッセイ集~
藤原 てい(ふじわら てい) 著 5時間39分 

1984年出版。その時々の思いでは、命を支えてきた力強い足跡のよう。

人生の夕暮れに、書き残すべきことを綴った藤原ていのエッセイ集。

33 渡る世間の裏話 ~人生の達人たちに学ぶ~
早坂 茂三(はやさか しげぞう) 著 11時間53分 

1997年出版。世間を知り尽くした26人のスーパープロが明かす、乱世を生き抜く知恵。

34 がむしゃら1500キロ 
浮谷 東次郎(うきや とうじろう) 著 5時間38分 

1985年出版。炎天下、15歳の少年が50ccバイクに乗って、市川―大阪往復1500キロ走破の旅に出た、たったひとりで…。

35 人間というもの 
司馬 遼太郎(しば りょうたろう) 著 4時間28分 

1999年出版。国民的作家・司馬遼太郎。数ある名作、随筆の中から、混迷の現代社会を生きる上での道標とすべき珠玉の言葉を集めた1冊。

厚労省委託・寄贈録音図書 

【哲学】

36 オリゲネス 人と思想113 
小高 毅(おだか たけし) 著 7時間33分 

2016年出版。神・キリスト・人間との間に織りなされる壮大なドラマともいうべき神学を構築したオリゲネス。不世出の思想家の生涯を描く。

37 トマス=アクィナス 人と思想114 
稲垣 良典(いながき りょうすけ) 著 8時間5分 

2016年出版。中世の精神文化を代表する作品「神学大全」の著者。

彼の思想の発展と生涯を辿る。

38 ホルクハイマー 人と思想108 
小牧 治(こまき おさむ) 著 9時間15分 

2014年出版。「批判理論」をかかげるフランクフルト学派の中心人物だった哲学者。彼の弁証法を探究する。

39 メルロ=ポンティ 人と思想112 
村上 隆夫(むらかみ たかお) 著 8時間20分 

2014年出版。視覚について考え続け、マルクス主義に希望を託して挫折した哲学者生まれ育った時代背景から、著書、思想を幅広く説明する。

【歴史】

40 西光万吉(さいこう まんきち) 人と思想110 
師岡 佑行(もろおか すけゆき) 著 10時間38分 

2016年出版。部落解放を求めて全国水平社の創立につとめ、戦後、不戦世界の建設を説き続けた彼の生涯を明らかにする。

41 ファラデーとマクスウェル 人と思想115 
後藤 憲一(ごとう けんいち) 著 7時間33分 

2016年出版。電気磁気の法則を見いだし、電気と電波の利用の道を拓いた彼らの生涯をたどりつつ、その偉業を紹介する。

【社会科学】

42 私たちのしごと~障害者雇用の現場から~ 
小山 博孝(こやま ひろたか) 著 7時間50分 

2015年出版。障害がある人たちの職場進出が速度を増している。その現場をレポートし、新しい動きと今後の課題を語る。

43 吃音(きつおん)のことがよくわかる本~イラスト版~
菊池 良和(きくち よしかず) 著 4時間37分 

2015年出版。吃音の原因、現れ方、家庭・学校での対応など、不安や悩みを解消する正しい知識と子どもを守る対策を解説します。

【自然科学】

44 拒食症と過食症の治し方~イラスト版~ 
切池 信夫(きりいけ のぶお) 著 5時間18分 

2016年出版。ストレスに気づき、軽減する方法、医療機関とのつきあい方など、自分でできる方法を、イラスト図解を用いて説明します。

【技術.工学】

45 ドローンの世紀~空撮・宅配から武装無人機まで~
井上 孝司(いのうえ こうじ) 著 6時間57分 

2015年出版。ドローンの、民生・軍事両面での可能性と限界を描き、その「真実の姿」を明らかにする。

【言語】

46 A 津軽弁の日 第30回 津軽弁の日やるべし会 編 1時間13分

2017年10月23日開催の第30回「津軽弁の日」の模様を収録。通常のCDプレーヤーで聞くことができます。

【文学】

47 サン=テグジュペリ 人と思想109 
稲垣 直樹(いながき なおき) 著 7時間29分 

2015年出版。パイロットであり、『星の王子さま』の著者としても知られる彼の作品の秘密について探る。

あんな本こんな本(官能小説)

48 淫と妖の伝説 睦月 影郎(むつき かげろう) 著  6時間14分

おまけの図書情報

他館で製作されたデイジー図書です。どうぞ、ご利用ください。

「決断~全盲のふたりが、家族をつくるとき~」大胡田 誠、大石 亜矢子 著

「アナログ」   ビートたけし 著

その他貸出録音資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • 音声広報CD「明日への声」 vol.59 一般CD1枚
  • RAB耳の新聞 一般CD1枚

(平成29年11月19日から平成29年12月10日放送分収録) 

・平成29年11月19日・・・・・・・・・・担当:板橋 和幸

「身近にある点字を探してみませんか」      

・平成29年11月26日 ・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

「歌はこうして磨かれる」           

・平成29年12月3日・・・・・・・・・・・担当:南舘 邦士

「高森先生のようになりたいその1」   

・平成29年12月10日  ・・・・・・・・・担当:角田 まき子

「ブラインドサッカーを地域に広げよう」 

3 新刊点字図書の紹介

図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【歴史】

1 鎌倉幕府と朝廷 近藤 成一(こんどう しげかず) 著 5冊

2010年出版。源平争乱から幕府誕生、執権政治の時代、そしてモンゴル戦争を経て崩壊に至るまでの約150年間をひもとく。

2 戦国武将の辞世~遺言に秘められた真実~
加藤 広(かとう ひろし) 著 2冊

2017年出版。織田信長、武田信玄、豊臣秀吉、徳川家康など27人の武将は、人生の最期に何を遺したのか。

 【社会科学】

3 母への100の質問状 森谷 雄(もりや たけし) 著 2冊

2017年出版。繰り返される離婚、離れ離れになった家族、4人の父親。僕の知らなかった母、知りたかった母の心を聞き出すのだ。

4 いつかの夏~名古屋闇サイト殺人事件~ 
大崎 善生(おおさき よしお) 著 5冊

2016年出版。「闇サイト」で集まった三人に殺された彼女は、なぜ殺されなくてはならなかったのか。事件に迫る長編ノンフィクション。

 【自然科学】

5 首・肩の頚椎症は自分で治せる!~“頭痛”“めまい”“手のしびれ”スッキリ解消~ 酒井 慎太郎(さかい しんたろう) 著 2冊

2016年出版。首、肩のこりや痛みによる頭痛や吐き気、めまい、耳鳴り、腕や手の痛みやしびれに至るまで、万全の解消策を伝授する。 

6 気持ちの片づけ術 笠原 彰(かさはら あきら) 著 2冊

2017年出版。メンタルの強い・弱いは生まれつきではありません。負の感情を小さくする技術を知っているかどうかです。

【文学】

7 欲望狂い咲きストリート 草凪 優(くさなぎ ゆう) 著 4冊

2017年出版。寂れたシャッター商店街が、ヤクザのたくらみによりピンサロ通りに変わった。欲と色におぼれる不器用な男と女の人情官能。 

8 A おッ!見えた、目ん玉が!~八十路の入院体験記~
佐藤 きむ(さとう きむ) 著 1冊

2017年出版。骨折して入院。84歳の目ん玉で見た院内風景や、入院生活での思いを綴る。 

9 ヨルダン難民救援への旅 
小山内 美江子(おさない みえこ) 著 2冊

1991年出版。湾岸危機、ヨルダンで日本人ボランティアが、国境を越えて逃げてきた難民たちに食料を手渡していた。彼らが見たものは? 

10 恋するぷにちゃん ジュリー・マーフィー 作 橋本 恵(はしもと めぐみ)訳 5冊

2017年出版。娘をぷにちゃんと呼ぶママは、ダイエットさせようとするけれど…。ぽっちゃり女子の痛快サバイバル物語。 

11 ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室 
キャスリーン・フリン 著 村井 理子(むらい りこ)訳 4冊

2017年出版。料理に対して苦手意識があるせいで、自信を持てずにいる女たちを集めて料理教室を開催、料理教室が生み出した奇跡を綴る。

厚労省委託・寄贈点字図書  

12 みんなでミートクッキング〔3〕 すこやか食生活協会 編 1冊

2017年出版。牛肉・豚肉を使った料理全16品を、大活字と透明点字で紹介したレシピカード。活字文書読み上げ装置で読める音声コード(SPコード)付き。

あんな本こんな本(官能小説)

13 彼女はアイドル声優 睦月 影郎(むつき かげろう) 著 3冊 

その他貸出点字資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・出会い、ふれあい、心の輪 ・・・・・・・・・・・・内閣府 発行

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんボイス ・・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・県民だよりあおもり ・・・・・・・・・・・・・・・青森県 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・あおもり市議会だより ・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 おすすめ図書の紹介

センター職員のおすすめ図書、第5回目は点訳担当の佐藤恵子です。ぜひ読んでほしい本は、自身が点訳をした1冊です。

 

私がおすすめする図書は『シクラメンと、見えない密室-魔女の花だより』柄刀一(つかとう はじめ)著です。花に彩られた喫茶店が舞台。魔女のような親子が事件の謎を解き明かしていく。季節の移り変わりと共に異なった草花をモチーフにした事件7編の連作短編小説です。勿忘草、アネモネ、ハシバミの葉、シクラメン、クリスマス・ローズ、オーク、おとぎり草、夾竹桃が事件に絡んでいます。連続殺人・遠隔殺人・密室殺人・・・喫茶店のママが、店の客に植物を使ったまじないを授け、ママも犯人に対し制裁を加えたりします。いつまでも歳を取らない魔女のようなママと娘の正体は?最後の短編で全ての話が関わってきます。なるほどと思わせるトリックもあり!花に関しての言い伝えや花言葉もありのミステリ小説。みなさんも読んで推理してみてください。花に関して無知な私ですが、楽しく読むことができました。私のおすすめです!

 

「シクラメンと、見えない密室 ~魔女の花だより~」柄刀 一(つかとう はじめ)著  点字5冊/カセット6巻/デイジー9時間9分

お手元において活用したい方は、音訳図書はコピーサービス、点字図書は打ち出しサービスをご利用いただけます。ご相談ください。

5 サピエ図書館人気図書ランキング

サピエ図書館で、12月に人気のあった図書ベスト3をご紹介します。

貸出希望の方は、当センターまでご連絡ください。

【デイジー図書】

1位 紙のピアノ        新堂 冬樹 著  12時間43分

2位 孤道(こどう) 浅見光彦シリーズ 内田 康夫 著   8時間49分

3位  騒ぎ屋始末 隠居右善江戸を走る〔3〕喜安 幸夫 著   6時間48分

【点字図書】

1位 キミの目が覚めたなら~8年越しの花嫁~ 中原 尚志、中原 麻衣 著    2冊

2位 脊柱管狭窄症は自分で治せる!~“腰の激痛”“足のしびれ”がみるみる改善~ 酒井 慎太郎 著    2冊

3位  コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~ 林 宏司 脚本、 沢村 光彦 ノベライズ     4冊

6  2月のカレンダー 

センター関連の行事等をご紹介します。

・図書選定委員会  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15日

・センター運営委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23日

・図書整理日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28日

・避難訓練 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第4週

PDF形式データ

青い森通信2018年2月号