青い森通信2018年10月号

目次

1.センターからのお知らせ 

(1)短期視覚障がいリハビリテーションのお知らせ

(2)「ふれあいの集い」について

(3)図書の貸し出しについて

2.新刊録音図書の紹介            

3.新刊点字図書の紹介

4.おすすめ図書の紹介

5.サピエ図書館人気図書ランキング

6.10月のカレンダー 

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ 

(1)短期視覚障がいリハビリテーションのお知らせ

日本盲導犬協会スマイルワン仙台では、4泊5日で行う短期視覚障がいリハビリテーションを行います。見えない・見えにくい中で、少しでもスムーズに日常生活を送るための訓練を体験してみませんか。

開催日時 平成30年11月12日(月曜日)から11月16日(金曜日)まで

会場/仙台訓練センター(スマイルワン仙台)

内容(以下のような内容から希望するものを実施します)

  • 白杖を使った歩行訓練(白杖の選び方・使い方、住宅街等の歩行、電車やバスの利用)
  • 日常生活動作訓練(調理や掃除・洗濯などの動作、工夫のしかた)
  • パソコン訓練(文字入力、文書作成、インターネット、メールなど)
  • 点字訓練(点字の読み方の基礎、書き方の基礎)
  • ロービジョン訓練(保有視覚の確認やその活用方法)
  • 盲導犬歩行体験

対象/東北及び新潟にお住まいの見えない・見えにくい方(手帳の有無は問いません)

定員/若干名

参加費/9000円

申し込み締切/平成30年10月26日(金曜日)

問い合わせ・申し込み
公益財団法人 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 ユーザーサポート部
〒982-0263 仙台市青葉区茂庭字松倉12-2 TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990

(2)「ふれあいの集い」について

参加者も決まり、当日に向けての準備を着々と進めております。10月21日(日曜日)11時よりウェディングプラザ・アラスカにおいての開催です。午前は表彰式、午後は全体での交流会を考えております。どうぞ、お気をつけておいでください。

(3)図書の貸し出しについて

図書の貸出は、原則1人1回、2タイトルです。貸出期間は、図書がお手元に届いてから15日以内です。タイトル数、貸出期間については、ご相談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください。雑誌の貸出は、貸出数に制約はありません。ただし、次回の発送日までにご返却ください。ご返却が遅れますと、次の発送ができず、返却時点での最新号を発送いたしますのでご了承ください。お持ちの機械によっては、バックアップという保存方法が利用できます。興味のある方はセンターまでお問い合わせください。

2 新刊録音図書の紹介

 

図書番号・書名・著者名・時間数・巻数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(デイジー図書は時間数、テープ図書は巻数です。書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 心の冷えとり~人生を変えるのに必要な38のレッスン~ 小室 朋子(こむろ ともこ)著 4時間5分 

2018年出版。体の冷え性より怖い「心の冷え性」、自覚していますか?内科医が、心身ともに健康で幸せを実感できるようになる方法を伝授。

【歴史】

2 A  岩木遠足~人と生活をめぐる、26人のストーリー~ 
豊嶋 秀樹(とよしま ひでき)編著 「岩木遠足」の本制作委員会 制作 10時間21分 

2015年出版。弘前市を中心に開催された、遠足形式のイベント「岩木遠足」。遠足に関わった人々の言葉と、風景や思い出などを紹介する。

3 車イスホスト。 寺田 ユースケ(てらだ ゆうすけ)著 
5時間26分 

2017年出版。車イスのホストとして歌舞伎町で働いていた著者が半生を振り返り、障がい者の生き方やホストという仕事について綴る。

【社会科学】

4 ぶどう畑で見る夢は~こころみ学園の子どもたち~ 
小手鞠 るい(こでまり るい)著 カセット2巻 

2018年出版。昭和44年、知的障害のある子どもたちのために、ひとりの教師が私財をなげうってぶどう畑を開墾した…。

【自然科学】

5 高血圧の9割は「食べ物」と「運動」だけで下がる 
石原 結實(いしはら ゆうみ)著 6時間7分 

2018年出版。減塩よりも、薬よりも、かんたん足運動と石原式食で、血圧はグングン下がる! 

【文学】

6 あきんど姫様 若月 ヒカル(わかつき ひかる)著   6時間5分 

2015年出版。二条院家の姫、桜子は、家に百二十両の借財があることを知る。金策に窮した桜子は「商人」になることを決意。 

7 天久鷹央の推理カルテ〔5〕 神秘のセラピスト 
知念 実希人(ちねん みきと)著 8時間8分 

2017年出版。白血病の少女を救うのは、医療か、奇蹟か。神秘的な現象を引き起こす“病気”の正体とは。天久鷹央が奇蹟の解明に挑む。 

8 A 送り火  高橋 弘希(たかはし ひろき)著 3時間35分 

2018年出版。東京から山間の町に引っ越した中学3年生の歩。級友とも、うまくやってきたはずだった。あの夏、河へ火を流す日までは…。第159回芥川賞受賞。 

9 小屋を燃す  南木 佳士(なぎ けいし)著   4時間29分 

2018年出版。定年退職後、同世代の男たちと魚を釣り、小屋を作って酒を呑む。医師として生死を誠実に見守りつづけた著者にしか描きえぬ、充実の作品集。 

10 みちのく・志戸前川殺人事件 湊涼助事件簿 
久和 勝美(くわ かつみ)著 5時間58分 

2017年出版。岩手の志戸前川を舞台に渓師で釣りライターで霊感持ちの湊涼助が、絡まった事件を解き明かす。 

11 A みとりし  髙森 美由紀(たかもり みゆき)著   
8時間19分 

2018年出版。生きものの言葉がわかる薫の再就職先はペットシッター。仕事はペットの最期に立ち会い、見送り、その想いを飼い主に伝える。

12 名探偵コナン ゼロの執行人 青山 剛昌(あおやま ごうしょう)原作 桜井 武晴(さくらい たけはる)脚本 水稀 しま(みずき しま)著 3時間58分 

2018年出版。国際会議場で起きた大爆発。コナンと灰原は独自の捜査を進めるが…。2018年4月公開の同名アニメ映画のノベライズ。

13 妾屋の四季  上田 秀人(うえだ ひでと)著 6時間12分 

2018年出版。大奥や吉原との激闘を潜り抜けた3人のその後を描く。「妾屋昼兵衛女帳面」シリーズ外伝。 

14 優しき悪霊~溝猫長屋祠之怪〔2〕~ 
輪渡 颯介(わたり そうすけ)著 7時間17分 

2017年出版。12歳の忠次たち4人は、長屋の祠をお参りしてから幽霊が分かるように。空き家となったお店で、彼らがかくれんぼをしていると幽霊が。 

15 物の怪斬り~溝猫長屋祠之怪〔4〕~ 
輪渡 颯介(わたり そうすけ)著 8時間18分 

2018年出版。溝猫長屋で暮らす「幽霊が分かる」子供・忠次らとともに、旗本屋敷のもののけ退治に向かった蓮十郎だが…。

16 夢三夜  新・酔いどれ小籐次〔8〕 
佐伯 泰英(さえき やすひで)著 7時間32分 

2017年出版。新年、宴席つづきの小籐次を刺客が襲った。難なく撃退したが、刺客は雇い主の矢に射抜かれて死んだ。シリーズ第8弾。 

17 雨にぬれても  上原 隆(うえはら たかし)著 6時間31分 

2005年出版。人々の「生きる」姿にきっとあなたも励まされる。思わず涙が出て心がスッと軽くなるコラム・ノンフィクション。

デイジー化した図書 

テープで製作したものを、デイジー版に編集したものです。

【文学】

18 詩人の星遙か~父犀星を訪ねて~ 
室生 朝子(むろう あさこ)著 6時間2分 

1982年出版。犀星の娘、室生朝子が父にゆかりのある七名の人物とのエピソードを綴る。後半では犀星の主な句碑を紹介する。

19 A 情っぱりとシャモ  藤田 博保(ふじた ひろやす)著 
西村 保史郎(にしむら やすしろう)絵  4時間32分 

1976年出版。闘鶏のシャモに執念を燃やした男の話。昭和五十年度講談社児童文学新人賞佳作作品。

20 天に送る手紙  森 敦(もり あつし)著 2時間28分 

1990年出版。「本の窓」に連載し、亡くなる直前まで書き続けられた、森敦の好評エッセイ。簡潔だが含蓄ある文章は、詩のように美しい。

21 ガンよ 私の真由美よ〔上〕~丸山ワクチンを奪った三人の医師を「殺人罪」で告発する~   上杉 義文(うえすぎ よしふみ)著 
8時間31分 

1981年出版。“丸山ワクチン訴訟”の原告である著者が、娘の闘病生活とその死を、怨念のレクイエムとして刻むように書き綴った、慟哭の手記、上巻。

厚労省委託・寄贈録音図書

【哲学】

22 ドゥルーズ 人と思想123  船木 亨(ふなき とおる)著  
8時間33分 

2016年出版。20世紀のフランス現代哲学を代表する哲学者ドゥルーズ。彼の哲学とはどのようなものであったかを、その生涯を追いながら明らかにする。

23 大乗仏教の思想 人と思想132 
副島 正光(そえじま まさみつ)著 6時間53分 

2014年出版。初期大乗仏教の経典である般若経典類から、仏教の基本思想を明らかにし、ひとつの哲学体系の構築を試みる。

24 良寛 人と思想149  山﨑 昇(やまざき のぼる)著
7時間10分 

2016年出版。僧でありながら生涯寺をもたず、人と自然をこよなく愛し、74歳まで生きぬいた良寛。彼の実像と思想を、浮き彫りにする。

25 リジュのテレーズ 人と思想125  
菊地 多嘉子(きくち たかこ)著 6時間36分 

2015年出版。カルメル会の修道女リジュのテレーズ。彼女の中心思想を、その生涯の歴史的流れに沿って述べる。

26 カステリョ 人と思想120  出村 彰(でむら あきら)著 
7時間39分 

2015年出版。16世紀の宗教戦争の最中、内面的真理・真実の領域において、良心の尊厳を毅然として主張した神学者の人生と思想を紹介。

【歴史】

27 白バラ~反ナチ抵抗運動の学生たち~ 人と思想124 
関 楠生(せき くすお)著 7時間5分 

2016年出版。ヒトラーの独裁に対する抵抗運動に立ち上がった大学生たちが配布したビラ〈白バラ〉。抵抗運動はどのようなものだったのか。

28 神谷美恵子 人と思想136  
江尻 美穂子(えじり みほこ)著  8時間19分 

2015年出版。らい療養所愛生園の医師を務め、妻・母・医師・教師、さらに文筆家として誠実に生きた彼女の生涯を描きつつ、思想を探る。

29 ムッソリーニ~ファシズム序説~ 人と思想130 
木村 裕主(きむら ひろし)著 7時間53分 

2015年出版。ムッソリーニが提唱した“ファシズム”という思想。彼の伝記的要素を織り込み、ファシズムの発生から形成過程をまとめる。

【文学】

30 シュニツラー 人と思想118 
岩淵 達治(いわぶち たつじ)著  8時間14分 

2016年出版。森鴎外訳の戯曲「恋愛三昧」などで知られる劇作家。エロスと死の作家と考えられてきた彼の作品を、生涯を追いつつ明らかに。

31 アレクサンドル=デュマ 人と思想139  辻 昶(つじ とおる)著 稲垣 直樹(いながき なおき)著  8時間9分 

2016年出版。『三銃士』等の作品で知られるフランスの作家。無類の浪費家、国会議員への立候補と落選…。彼の実像を捉えなおす。

32 ヴェルレーヌ 人と思想121 
野内 良三(のうち りょうぞう)著 7時間23分 

2016年出版。堀口大学らの翻訳で知られるフランスの詩人。スキャンダルに満ちた彼の生涯と、陰影に富んだ作品の論理を明らかにする。

あんな本こんな本(官能小説)

33 若妻女教師と新人女教師  神瀬 知巳(かみせ ともみ)著     6時間54分

その他貸出録音資料 

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • 平成29年度食料・農業・農村白書 デイジー1枚
  • RAB耳の新聞 一般CD1枚

(平成30年7月29日から平成30年8月19日放送分収録) 

・平成30年7月29日 ・・・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

「わが人生を語る ゲスト:内田利男」      

・平成30年8月5日   ・・・・・・・・・・・担当:南舘 邦士

「空中のボールを耳で追いかけまわる」           

・平成30年8月12日・・・・・・・・・・・担当:南舘 邦士

「失望の中で出会ったSTT」   

・平成30年8月19日  ・・・・・・・・・・担当:角田 まき子

「サンパウロってどんなところ?」 

3 新刊点字図書の紹介

図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【社会科学】

1 A  八甲田山 消された真実   伊藤 薫(いとう かおる) 著 5冊

2018年出版。最後の生き証人の声や関連資料の調査から、八甲田雪中行軍遭難事故の新事実を浮かび上がらせる。

【技術.工学】

2 親の介護は9割逃げよ~「親の老後」の悩みを解決する50代からのお金のはなし~  黒田 尚子(くろだ なおこ)著 4冊

2018年出版。そろそろ高齢期の親のことが気になりだした人に向けて、介護、相続、実家対策を解説する。

【言語】

3 「美しい日本語」の練習帳~語彙力も品も高まる一発変換 いつもの言葉が、たちまち知的に早変わり!~  知的生活研究所 著 2冊

2017年出版。柔らかな「大和言葉」に凛々しい「漢語」、海を渡り、日本語として命を得たフレーズなど、「美しい日本語」900語あまりを掲載。

【文学】

4 日本の神さま~古事記の物語~  時海 結以(ときうみ ゆい) 著 椎名 優(しいな ゆう)絵 2冊

2017年出版。「古事記」をもとに、日本の神話で特に有名な神さまたちを紹介する。

5 そのバケツでは水がくめない
飛鳥井 千砂(あすかい ちさ) 著 5冊

2017年出版。アパレルメーカーに勤める理世。デザイナーとして引き入れた美名に振り回される日々。ついに理世はある決断をする。

6 誰が悪いのでもない~明子は何処へ~ 
萩原 葉子(はぎわら ようこ) 著 3冊

1986年出版。母の過失か、天才詩人、朔太郎の犠牲者か、神の悪戯か。妹、明子は満5歳のとき、脳膜炎をわずらい、知恵遅れに…。

7 月は東に  安岡 章太郎(やすおか しょうたろう) 著 4冊

2016年出版。恩ある知人の妻との十年前の情事を告発され、急遽アメリカ留学より帰国した男の苦悩。人間の倫理を追求した力作長篇。

8 パトリオットの引き金~警視庁捜査一課・田島慎吾~  
梶永 正史(かじなが まさし) 著 4冊

2017年出版。警視庁VS.自衛隊。事故死した自衛官の「最後の声」とは?「潔癖&天然」コンビが驚愕の真相を手繰り寄せる。

9 ぼくせん~幕末相撲異聞~  
木村 忠啓(きむら ちゅうけい) 著 5冊

2017年出版。勧進相撲で禁じ手を使い角界追放となった力士が、「ぼくせん」という観客に見せる格闘技を立ち上げる。

10 まんさくの花〔上〕 高橋 正圀(たかはし まさくに) 著 4冊

1981年出版。秋田県横手市に育った芸大志望の女子高生が、数多くの体験を通して明るくたくましく成長していく2年間を描く。

1981年放送のNHK朝の連続テレビ小説、原作。

11 見上げた空は青かった  
小手鞠 るい(こでまり るい) 著 2冊

2017年出版。ユダヤ人の少女、ノエミと日本人の少年、風太。戦争末期を生きる二人の少女と少年が見たものは。

12 こころに響く方丈記~鴨長明さんの弾き語り~ 
木村 耕一(きむら こういち)著  
黒沢 葵(くろさわ あおい)イラスト 1冊

2018年出版。ゆく川の水のように、幸せも、悲しみも流れていきます。鴨長明が語りかけてくるように、「方丈記」を分かりやすく意訳する。

13 ていだん  小林 聡美(こばやし さとみ) 著 4冊

2017年出版。女優・小林聡美が会いたかった噺家、俳優、ミュージシャン、絵本作家、料理人、漁師…。ゲスト36名と語り尽くしたスペシャルなていだん集。

厚労省委託・寄贈点字図書

【社会科学】

14 ルイ・ブライユと点字をつくった人びと 
高橋 昌巳(たかはし まさみ)監修 こどもくらぶ 編 1冊

2016年出版。この本では、ルイ・ブライユとはどういう人なのか、いつ点字を考案したのか、どうやって点字が広がっていったのかなどについて、紹介していきます。

あんな本こんな本(官能小説)

15 熟女お手伝いさんと僕  神瀬 知巳(かみせ ともみ)著 4冊

その他貸出点字資料 

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんボイス ・・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・県民だよりあおもり ・・・・・・・・・・・・・・・青森県 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 おすすめ図書の紹介

利用者アンケートでうかがった「おすすめ図書」をご紹介します。今月は、「五能線物語」です。読んだ方の感想と一緒に掲載します。

 

雪国気質にタップリ触れ、以前から乗ってみたいと思っていたので、まるで乗車して旅をした気分を味わうことができました。馬という漢字3個で「とどろき」と読むのは承知していましたが、この「駅名だけに使われる漢字であること」を知り「眼からうろこ」でした。

『五能線物語~「奇跡のローカル線」を生んだ最強の現場力~』 
遠藤 功(えんどう いさお)著 点字 3冊/デイジー5時間22分

5 サピエ図書館人気図書ランキング

サピエ図書館で、8月に人気のあった図書ベスト3をご紹介します。

貸出希望の方は、当センターまでご連絡ください。

【デイジー図書】

1位 異郷のぞみし~空也十番勝負 青春篇〔4〕~  佐伯 泰英 著        6時間21分

2位 カットバック~警視庁FC2~  今野 敏 著   9時間30分

3位 砂の家  堂場 瞬一 著 10時間12分

【点字図書】

1位 この世界の片隅に  こうの 史代 著   3冊

2位 万引き家族              是枝 裕和 著      3冊

3位 やばい老人になろう~やんちゃでちょうどいい~ 
   さだ まさし 著 3冊

コピーサービスについて

お気に入りの録音図書は何度も聴き返したくなります。その様なときはお知らせください。同じものをコピーするサービスがあります。サービスに料金は発生しません。デイジーならCDをご用意してくださるだけで結構です。詳しくはセンターまでお問い合わせください。

6 10月のカレンダー

・音訳奉仕員養成講習会(弘前市) ・・・・・2日、9日(火曜日)

・点訳奉仕員養成講習会(黒石市) ・・・3日、10日、17日(水曜日)

・図書選定委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・11日(木曜日)

・点字教室へ職員1名派遣(鶴田町胡桃舘小)・・・12日(金曜日)

・施設見学・点字教室(黒石市北陽小) ・・・・16日(火曜日)

・ふれあいの集い(青森市) ・・・・・・・・・21日(日曜日)

・第44回 全国視覚障害者情報提供施設大会(岐阜大会)に職員3名参加 ・・・・25日(木曜日)から26日(金曜日)

・施設見学・点字教室(黒石市東小) ・・・・・・・26日(金曜日)

・図書整理日・・・・・・・・・・・・・・・・・・31日(水曜日)

 

PDF形式データ

青い森通信2018年10月号