青い森通信2019年2月号

目次

1.センターからのお知らせ 

(1)盲導犬体験歩行会のお知らせ

(2)センターからのお願い

2.新刊録音図書の紹介 

3.新刊点字図書の紹介 

4.おすすめ図書の紹介 

5.サピエ図書館人気図書ランキング 

6.2月のカレンダー

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ

http://www.aosise.com/

 

1 センターからのお知らせ

(1)盲導犬体験歩行会のお知らせ

※問い合わせは各盲導犬協会へお願いします

1.北海道地区

  • 日時 平成31年3月16日(土曜日)13時から平成31年3月17日(日曜日)15時
  • 会場 北海道盲導犬協会(札幌市)
  • 問い合わせ先 北海道盲導犬協会 電話 011-582-8222

2.宮城県地区

  • 日時 平成31年3月9日(土曜日)10時から平成31年3月10日(日曜日)12時
  • 会場 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台(仙台市)
  • 問い合わせ先 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 022-226-3910

(2)センターからのお願い

電話、点字、メールなど、センターへ連絡をくださる場合はフルネームをお知らせください。地区によっては、同じ苗字が多く混乱することがあります。手紙、メールなどに氏名が書かれておりませんと、対応できないこともあります。どうぞ、よろしくお願いします。

2 新刊録音図書の紹介

図書番号・書名・著者名・時間数・巻数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(デイジー図書は時間数、テープ図書は巻数です。書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 神恐ろしや ~宮司が語る、神社をめぐる不思議な話~ 
三浦 利規(みうら としのり)著 5時間54分 

2018年出版。怪異の中に、人間の本音や業、さまざまな思いが込められている。宮司が語る神社にまつわる背筋が凍るミステリー。

【自然科学】

2 A 青森短命県脱出計画  田村 亨(たむら とおる)著   
5時間27分 

2018年出版。全国最低値である青森県の平均寿命。短命脱出を目的に、青森県民の死因を分析し、短命県の本質を考察。

【技術.工学】

3 親の介護は9割逃げよ~「親の老後」の悩みを解決する50代からのお金のはなし~  黒田 尚子(くろだ なおこ)著 7時間43分 

2018年出版。そろそろ高齢期の親のことが気になりだした人に向けて、介護、相続、実家対策を解説する。

【文学】

4 狼領主のお嬢様  守野 伊音(もりの いおん)著 SUZ(すず)イラスト 7時間17分 

2017年出版。悪逆領主の娘として処刑された記憶を持ち、同じ場所に転生したシャーリー。15歳になった彼女は前世の自分を処刑し、現領主となったカイドの館でメイドをすることに…。

5 秘密基地のつくりかた教えます  那須 正幹(なす まさもと)作黒須 高嶺(くろす たかね)絵 3時間2分 

2018年出版。子どもたちだけでつくって泊まる、ひと夏の冒険ときらめく思い出を描く。

6 魔女と思い出と赤い目をした女の子 サクラダリセット〔2〕
河野 裕(こうの ゆたか)著 11時間9分 

2016年出版。かつて自身の失敗で死なせてしまった少女が写真に写り込んでいるのを発見したケイは、佐々野の「写真の中に入る能力」を取り戻そうとする。だが・・・。

7 人生百年時代の「こころ」と「体」の整え方 
五木 寛之(いつき ひろゆき)著 4時間28分 

2018年出版。70年以上も医者にかからずに健康を維持してきた著者が、その独自の養生法を紹介する。

8 どこでもない場所  浅生 鴨(あそう かも)著 6時間1分 

2018年出版。迷い巻き込まれてきた小説家の、旅、仕事、学生時代などにまつわる20のエッセイを収録。

9 真冬のマカロニチーズは大問題!秘密のお料理代行〔2〕
ジュリア・バックレイ 著 上條 ひろみ(かみじょう ひろみ)訳 
10時間24分 

2017年出版。クリスマスは料理代行の注文が殺到して大忙しのライラ。ある日、小学校のパーティーに特製マカロニチーズを配達したライラは、サンタの恰好をした男性に出会った。その直後に銃声がして…。

デイジー化した図書

テープで製作したものを、デイジー版に編集したものです。

【総記】

10 A 少年少女のための谷の響 弘前市立弘前図書館 編 2時間58分

1985年出版。天明6年から寛政9年にかけて弘前の商人平尾魯仙によって書かれた津軽の俗説から、25話を選び児童向けに書いたもの。

【自然科学】

11 アトピー性皮膚炎~治療と予防法~  順天堂大学医学部 編   4時間38分 

2004年出版。アトピー性皮膚炎になった時の注意点、治すために大事なことなどを、第一線の医師たちがやさしく説明する。

【文学】

12 ふみ子の海〔下〕~ある盲少女の青春~  
市川 信夫(いちかわ のぶお) 著 6時間46分 

1990年出版。あこがれの盲学校に、ふみ子はついに入学した。そのうえ、あのヘレン・ケラー女史にも会えるのだ。盲少女の感動のドラマ。

13 さまよう霧の恋歌〔上〕  高橋 治(たかはし おさむ) 著  9時間39分 

1991年出版。大胆な縞の紬を見事に着こなした三十前後の見知らぬ女。その傍らには、満開の桐の花が澄みきった空を背景に浮いている。

14 さまよう霧の恋歌〔下〕  高橋 治(たかはし おさむ) 著  9時間30分 

1991年出版。「身もとなどわからなくていい。本来の私に戻っても、これ以上の幸せはない…」心に深い傷を負った桐子は、つぶやいた。

15 青春の門 再起篇〔上〕  五木 寛之(いつき ひろゆき) 著 6時間33分 

1981年出版。混沌とした時代が動き始める。信介は東京で再会した織江とともに芸能の世界へ踏み込んでいく。第六部、上巻。

厚労省委託・寄贈録音図書

 【総記】

16 略奪した文化~戦争と図書~  松本 剛(まつもと つよし) 著13時間37分 

2015年出版。戦争中、日本は中国やアジアから膨大な図書を奪い、日本に持ち帰った。知られざる文化の略奪史を明らかにする。

【歴史】

17 愛国とノーサイド~松任谷家と頭山家~  
延江 浩(のぶえ ひろし) 著 12時間52分 

2017年出版。頭山家の尊皇精神と、松任谷家のプロデュース能力。両家をめぐる魅惑的な才人たちと、そのハイブリッドな軌跡を描く。

【社会科学】

18 密着最高裁のしごと~野暮で真摯な事件簿~ 
川名 壮志(かわな そうじ) 著 6時間4分 

2016年出版。きわどい判断で注目を集めた訴訟を追い、現役記者が最高裁の知られざる「しくみ」を解き明かす。

19 夫の定年~「人生の長い午後」を夫婦でどう生きる?~
グループわいふ 著 佐藤 ゆかり(さとう ゆかり)著 5時間15分 

2017年出版。5組の夫婦のインタビューを通じて、定年を迎えた人生の後半に、より良い夫婦関係を築く秘訣を紹介する。

【自然科学】

20 となりの生物多様性~医・食・住からベンチャーまで~ 
宮下 直(みやした ただし) 著 4時間50分 

2016年出版。「生物多様性」をキーワードに日常と深く関わるテーマを取りあげ、生物の面白さや奥深さを伝える。

21 貧血大国・日本~放置されてきた国民病の原因と対策~ 
山本 佳奈(やまもと かな) 著 7時間45分 

2016年出版。世間であまり認知されていない貧血の実態や危険性、対処法などをわかりやすく解説する。

あんな本こんな本(官能小説)

22 淑女専用治療院 淫ら愛撫  藍川 京(あいかわ きょう)著 
5時間6分

 その他貸出録音資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • 平成30年版 障害者白書 デイジー1枚/カセット6巻
  • RAB耳の新聞  一般CD1枚

(平成30年11月18日から平成30年12月9日放送分収録) 

・平成30年11月18日 ・・・・・・・・・・担当:板橋 和幸

「板橋かずゆき関連のCD3枚を紹介」      

・平成30年11月25日   ・・・・・・・・・担当:小田垣 康次

「最新便利グッズ3点の紹介」           

・平成30年12月2日・・・・・・・・・・・担当:南舘 邦士

「コスモがよみがえった朗読のひととき」   

・平成30年12月9日  ・・・・・・・・・・担当:角田 まき子

「第16回オンキヨー世界点字作文コンクール作詞賞受賞  ゲスト:福井 宏郷さん」 

3 新刊点字図書の紹介

図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 5度の臨死体験が教えてくれたこの世の法則 
小林 健(こばやし けん)著 3冊 

2017年出版。5度の臨死体験をした著者が、死を怖れず、「いま」を生きることの重要性を説き、人生でいちばん大切なことを語ります。

【歴史】

2 A  めご太郎~帰省するつもりで訪れる青森市 観光より一歩先の旅へ~  成田 希(なりた のぞみ)編集 3冊 

2017年出版。観光より一歩先の旅をしたい人に、青森市の素顔を伝える。地元出身者の随筆、地元通になるための街歩きコラムなども収録。

【芸術.美術】

3 平常心のレッスン。~カナヅチでフツーのOLだったわたしがフリーダイビングで世界一になれた理由~ 岡本 美鈴(おかもと みすず)著 3冊 

2017年出版。地下鉄サリン事件の被害者から、フリーダイビングの世界チャンピオンとなった著者が、極限の世界でみつけたぶれない心のつくり方を伝える。

4 永世七冠 羽生善治  羽生 善治(はぶ よしはる)著 3冊 

2018年出版。最大のライバル、森内俊之九段を相手に、棋士生活30年余を回想し、棋士という職業、人生について語る。

【文学】

5 愛は憎しみを越えて  高橋 信次(たかはし しんじ) 著 4冊 

1981年出版。人間不信と欲望の渦巻く現代で生き抜く道は力か、金かそれとも憎悪に燃える心か。愛は、すべてを癒やす力となり得るか。

6 異端刑事(デカ)  南 英男(みなみ ひでお) 著 5冊 

2018年出版。真冬の渋谷で死体が発見された。トランクスしか身にまとっていなかった。被害者は宇田川町交番に勤務していた巡査だった。

7 海鳴り〔上〕  藤沢 周平(ふじさわ しゅうへい) 著 4冊 

1987年出版。心が通わない妻と放蕩息子の間で人生の空しさと焦りを感じる新兵衛が、薄幸の人妻おこうに想いを寄せ、深い闇に落ちていく。

8 海鳴り〔下〕  藤沢 周平(ふじさわ しゅうへい) 著 4冊 

1987年出版。おこうとの危険な逢瀬に、この世の仄かな光を見いだす。しかし闇は更に広く、そして深かった。

9 ソバニイルヨ  喜多川 泰(きたがわ やすし)著 4冊 

2017年出版。勉強が嫌いで、周囲の目ばかりを気にして日々過ごしている隼人。ある日、部屋にロボットがいて・・・。

10 ハンカチの上の花畑  安房 直子(あわ なおこ)作 
岩淵 慶造(いわぶち けいぞう)絵 1冊 

1980年出版。良夫さんが酒屋のおばあさんからあずかったつぼの中には、おいしい菊酒をつくる小人の家族が。全国学校図書館協議会選定必読図書。

11 A みとりし  髙森 美由紀(たかもり みゆき)著 4冊 

2018年出版。生きものの言葉がわかる薫の再就職先はペットシッター。 仕事はペットの最期に立ち会い、見送り、その想いを飼い主に伝える。

12 闇の叫び アナザーフェイス〔9〕
堂場 瞬一(どうば しゅんいち)著 6冊 

2018年出版。中学の保護者が何者かに襲われた。やがて別の父兄も被害に遭う。容疑者は二転三転。はたして犯人の動機は。シリーズ完結。

13 ことばの海へ雲に乗って~大漢和辞典をつくった諸橋轍次(もろはし てつじ)と鈴木一平(すずき いっぺい)~ 
岡本 文良(おかもと ぶんりょう)作 2冊 

1983年出版。二十世紀の遺産ともいえる「大漢和辞典」を、30年におよぶ苦闘の末につくりあげた二人の物語。

厚労省委託・寄贈点字図書

【哲学】

14 ダライ・ラマ 子どもと語る リンケ クラウディア 著 
中野 真紀(なかの まき)訳 3冊 

2016年出版。2013年から翌年にかけてドイツを訪問した際のダライ・ラマと子供たちとのやりとりの記録。

【社会科学】

15 はじめての沖縄  岸 政彦(きし まさひこ) 著 3冊 

2018年出版。沖縄って、何だろう。沖縄って、どういう場所なのだろう。私たちは、沖縄をどう語るのだろう。かつてない“沖縄本”。

16 ジェームズ・ドーソンの下半身入門~まるごと男子!読本~ 
ジェームズ・ドーソン 著 藤堂 嘉章(とうどう よしあき)訳 2冊

2015年出版。人生は笑いあり、涙あり、体液あり。この本は世界中の男子が直面する地球規模のテーマを扱っている。

【文学】

17 くじらじゃくし  安田 夏菜(やすだ かな) 作 1冊 

2017年出版。「だれも飼っていないペットがほしい。」わがままな米問屋のお嬢さんのペット探しを頼まれた丁稚が見つけてきたのは・・。

18 紅のトキの空  ルイス ジル 作 さくま ゆみこ 訳 3冊

2016年出版。スカーレットは十二歳。母さんと弟と、三人で静かにくらすことが願いだ。なのに、どうして、家族がはなればなれになるの?

19 スピニー通りの秘密の絵 フィッツジェラルド ローラ・マークス 著 千葉 茂樹(ちば しげき)訳 4冊 

2016年出版。「卵の下を探せ」祖父が遺した謎の言葉。美術の英才教育を受けてきたセオが、セレブ女子ボーディとともに、秘密の絵の鑑定に挑む!極上の美術ミステリー。

20 笑う化石のグッドハート  ピッパ 著 千葉 茂樹(ちば しげき)訳 3冊 

2016年出版。地下に良質な肥料が眠っていることがわかり、村はにわかに活気づくが、それは同時に、思いもかけないできごとを……。

21 バクのバンバン、船にのる  フェイバー ポリー  松波 佐知子(まつなみ さちこ)訳 1冊 

2017年出版。町でいっしょにくらすようになった女の子とバクの子のエピソードを四話おさめた、たのしい読み物。

あんな本こんな本(官能小説)

22 美女手形~夕立ち新九郎・日光街道艶巡り~ 
睦月 影郎(むつき かげろう)著 3冊

その他貸出点字資料

ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんボイス ・・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・県民だよりあおもり ・・・・・・・・・・・・・・・青森県 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・あおもり市議会だより ・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 おすすめ図書の紹介

今月のおすすめ図書は、デイジー編集担当の木部が選びました。

「神恐ろしや~宮司が語る、神社をめぐる不思議な話~」  
2018年出版 3冊/5時間54分

私が紹介する図書は、今年の6月に出版された「神恐ろしや~宮司が語る、神社をめぐる不思議な話~」です。著者は秋田県の伊豆山神社の宮司を30年務めています。その著者が聞き集めた話と自分の体験談も交えて、神社にまつわる「不思議な話」31編をわかりやすい言葉で記しています。原本の帯には荒々しい手書きの文字で「見えないけれど、何かいる」という言葉が黒地に白い文字で書かれていて、その下には小さく赤字で「震えるほど怖いリアル・ミステリー」と書かれています。これではまるで、ホラー小説のようですが、読み進めていくと東北の山岳信仰等の民俗学の話もあります。(五章 「山の神の日」に山に入った男)そこで私は、心の中でライト版「遠野物語」と勝手に名付けて親しみを持ちました。最後に、この図書には東日本大震災と神社にまつわる不思議な話も出てきます。(四章 神様はいらっしゃる)震災にまつわる不思議な話で私が知っていたものは、八戸市の神社の鳥居の笠木が津波でアメリカまで流されたのに、5年の月日を経て戻ってきたという話でした。それ以外にもとても不思議な話があったことを知り、普段信心深くない私も「何かはいる」と改めて思わせられ、災害の多かった昨年の終わりに、早期復興の祈りを捧げ本を閉じました。どのような不思議な話かは、ぜひ本を借りてみてください。

5 サピエ図書館人気図書ランキング

 サピエ図書館で、12月に人気のあった図書ベスト3をご紹介します。

貸出希望の方は、当センターまでご連絡ください。

【デイジー図書】

1位 Windowsショートカットキー徹底活用技
   ~Windows10、8.1、7対応版~ リンクアップ 著 4時間12分   2位 下町ロケット[4]  池井戸 潤 著 11時間39分

3位 女子が読む官能小説  いしい のりえ著 5時間58分

【点字図書】

1位 統一英語点字の書き方  東京点字出版所  1冊

2位 こんな夜更けにバナナかよ~筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち~渡辺 一史 著 8冊

3位 清原和博 告白  清原 和博 著 3冊         

6 2月のカレンダー 

・図書選定委員会  ・・・・・・・・・・・・・14日(木曜日)

・センター運営委員会・・・・・・・・・・・26日(火曜日)

・図書整理日・・・・・・・・・・・・・・・ 28日(木曜日)

PDF形式データ

青い森通信2019年2月号