青い森通信2023年5月号

目次

1 センターからのお知らせ 

(1)サピエ停止による貸出休止について

(2)新しく購入した用具のご紹介

(3)アンケートの調査結果について

2 新刊録音図書の紹介

3 新刊点字図書の紹介

4 今月のトピックス

5 サピエ図書館新着図書の紹介

6 5月のカレンダー

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ

http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

(1)令和5年度青森県視覚障害者情報センターの主な行事予定

9月3日(日曜日) 目の見えない方、見えにくい方のための福祉展                

11月12日(日曜日) ふれあいの集い

 会場はいずれも、青森市のウエディングプラザアラスカ(JR青森駅より徒歩5分ほど)を予定しています。

 ※詳細については決まり次第、「青い森通信」でお知らせします。

 今から予定に入れていただければ幸いです。

 

(2)職員紹介

 職員体制は昨年と同じですが、改めて職員の紹介をします。

 ①担当 ②出身地 ③好きなもの・こと ④ひと言 の順で紹介します。

阿部 優美子(あべ ゆみこ)
①所長・音訳 ②弘前市 ③電車での読書、車で帰省した時に見る岩木山の眺め ④図書館としてよりよい情報提供サービスができるようがんばります。

木部 あす美(きべ あすみ)
①所長補佐・音訳 ②青森市 ③本、落語、怖い話など ④おかげさまでセンター勤務も7年目です。最近読んだ本は自館で製作した『ルポ 死刑』。袴田巌氏に関する記述もあります。

丸岡 静子(まるおか せいこ)
①貸出 ②弘前市 ③中国宮廷ドラマ ④プレクストークの普及で貸出の様子が変わってきました。うれしいことに、機能を覚えて上手に使われる方も増えました。点字はコロナ禍で貸出数が伸びました。今年度もよろしくお願いします。

前田 ルイ子(まえだ るいこ)
①財務・経理会計 他 ②東津軽郡平内町 ③ここ数年、韓国映画・ ドラマを見る事が至福の時間です。 ④今年度も、「ふれあいの集い」の担当になりました。11月12日(日)に開催予定です。今年度も皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。どうぞ今年度も、宜しくお願い致します。

松山 恵美(まつやま めぐみ)
①点訳 ②秋田県大館市 ③日曜朝の特撮タイムと、ポケモンを捕まえること ④センター最年少職員です。ことし年女です。元気いっぱい頑張ります。

佐藤 恵子(さとう けいこ)
①点訳 ②青森市 ③毎日の晩酌 ④センター最年長の職員です。あと1年、頑張ります。

佐藤 理砂(さとう りさ)
①雑誌貸出 ②青森市 ③お得探し ④貸出に来て1年経ちました。今年度も至らないところはあるとは思いますが、精いっぱい頑張ります。

佐々木 秀勝(ささき ひでかつ)
①当事者等の相談に関すること ②弘前市 ③ラーメン、将棋 ④池井戸潤はおもしろいなぁ。

(3)青い森通信4月号お詫びと訂正

 「青い森通信4月号」で、はまなすシリーズへの『「陸奥新報」「デーリー東北」の記事の収録は「青い森通信5月号」からとなります』とお知らせしましたが、正しくは、「青い森通信6月号」からでした。お詫びして訂正します。

(4)雑誌の紹介

 全国で製作されている点字・録音(デイジー)雑誌をジャンル別に紹介します。貸出ご希望のかたは雑誌担当へご連絡ください。

 今月は「鉄道・旅行」、「芸能」です。タイトル、冊数/時間数、発行頻度、内容の順にご紹介します。製作館名は省略します。

【鉄道・旅行】

鉄道ジャーナル  15時間30分  月刊

車両や列車に関する情報を基本とした鉄道総合情報誌。

ひととき 読むたび、新しい旅  5時間  月刊

まだ見ぬ日本、気づかなかった日本の魅力へと深く分け入り、旅の歓びを易しく面白く伝える。

旅行読売  7時間30分  月刊

今知りたい、魅力あふれる旬の「旅情報」をお届け。

【芸能】

女性自身  1冊 / 12時間   月2回発行

社会ニュースや話題のスポット紹介、健康・お金・美容などの実用的な情報、そして動物などの癒し、エンタメまで、情報ぎっしりの総合雑誌。

(5)録音雑誌「安心」「壮快」について

 「青い森通信4月号」で紹介した録音雑誌「安心」「壮快」は、発行元のマキノ出版の事情により5月号が発売中止となりました。6月号以降も未定となっております。

 これに伴い、録音版の製作は5月号より休止するとの連絡が、製作館より入りました。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。

(6)青森県視覚障害者情報センターのサービス、仕事紹介

 先月号で、図書の貸出について紹介しましたが、今月は録音図書を利用する方法について紹介します。

 

 録音図書にはCDとカセットテープがあります。CDはデイジー図書と一般CD図書(音楽、落語など)の2種類があります。このうち、デイジー図書は、ページや見出しで移動できる便利な図書として、図書の中でもっとも利用が多い図書です。

 デイジー図書を利用するには、デイジー図書に対応した再生機(プレクストーク)が必要です。

 プレクストークは、視覚障害1、2級の方の日常生活用具給付対象品です。プレクストークの入手方法について詳しくはセンターへお問い合わせください。なお、当センターではプレクストークの貸出も行っております。

 また、センターでは、年に2回、各地区に出向いて、プレクストークなど読書器の操作講習会を行っております。(今年度は八戸市とつがる市で開催する予定です。)

 プレクストークを使ったことがない方、購入を検討されている方は、この機会にご体験ください。また、持ってはいるが使い方がよくわからない方の参加も大歓迎です。詳細については、決まり次第、「青い森通信」でご紹介します。

 デイジー図書は、パソコン(Windows)でも聞くことができます。再生には専用のソフト(無料)が必要です。

再生ソフト: LpPlayer(エルピープレイヤー)、AMIS(アミ)

 ※日本障害者リハビリテーション協会のウェブサイトからダウンロードできます。

 

 今回は、録音図書の利用方法についてご紹介しました。「青い森通信」掲載の図書をはじめ、テレビ、ラジオ、新聞で紹介のあった図書など、読んでみたい本がありましたら、どうぞセンターへお電話ください。図書は長すぎてちょっと、という方には雑誌の貸出もしております。皆様のご利用をお待ちしております。

2 新刊録音図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・時間数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【歴史】

1 宿命 ~安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る~
  安倍 洋子(あべ ようこ)著  6時間57分

2022年出版。A級戦犯容疑から総理大臣に上りつめた父、新聞記者から政界に転じた夫、総理の座に二度就いた息子。娘、妻、母の立場から政治家三代を語る。

【社会科学】

2 闘病した医師からの提言 iPadがあなたの生活をより良くする
 ~困っている障がい者・認知症・高齢者のための
  アクセシビリティ活用術~
  安保 雅博(あぼ まさひろ)総指揮 ほか  9時間22分

2022年出版。声や視線などで、コンピュータやスマートフォンなどを操作する機能「アクセシビリティ」。障害を持つ医師が、iPadを中心としてアクセシビリティを取り入れた様々なデバイスの使いこなし方を、実例を交えながら紹介する。

【自然科学】

3 老人入門 ~いまさら聞けない必須知識20講~
和田 秀樹(わだ ひでき)著  3時間32分

2022年出版。老いや老化とはどういう状態になっていくことなのか。“老いは本来、幸せな時間”と語る老年医学の専門家が、「これだけは知っておかないともったいない」という老いに関する正しい知識をわかりやすく解説する。

4 発酵発芽玄米三カ月の奇跡
  渡辺 茂(わたなべ しげる)著  6時間52分

2022年出版。健康づくりの土台となる食事の重要性、伝統的な日本食が理想的とされる理由、そしてもっとも重要な主食である玄米の効果と、発酵発芽玄米の作り方を紹介する。著者が1億円かけて検証した本当に効果のある健康法も掲載。

【技術.工学】

5 食材も手間も最小限レシピで今日も晩ごはん乗りきった。
  「がんばらない」ごはん研究会 編  3時間22分

2020年出版。ハンバーグ、肉じゃがといった定番料理を最小限レシピで作る方法や、電子レンジで完結するメインおかずなど、毎日の晩ごはん作りを乗りきるための、やる気のいらないゆるレシピ&時短テクを紹介。

6 自炊(ソロメシ)大好き
  東海林(しょうじ)さだお 著  5時間55分

2022年出版。好きなものを好きなように作って好きなように食べ、誰にも気兼ねせず、ゆっくり、のんびり。自分ひとりのためだけだから許される、ゆるい自炊と実験的な食べ方…。オリジナルレシピが満載の選りすぐりエッセイ集。

【芸術.美術】

7 関取になれなかった男たち
  佐々木 一郎(ささき いちろう)著  11時間

2022年出版。幕下筆頭の本場所で、なぜあと1勝ができなかったのか。悔しい気持ちを抱え、その後の人生をどう生きているのか。関取に限りなく近づきながらも夢を諦めざるを得なかった元力士6人の生きざまに迫る。

【文学】

8 奥会津の人魚姫
  西田 理酉(にしだ みちとり)著  6時間4分

2022年出版。親友の千景と再会した鍛治内は、彼の結婚相手である美少女・乙音と出会う。だが千景は、自分が結婚したのは乙音と双子の汐里で、先日湯船で溺死したのが乙音ではないかと言い…。1枚の写真に隠された謎に迫るミステリー小説。

9 カナコと加奈子のやり直し
  額賀 澪(ぬかが みお)著  7時間44分

2021年出版。母校に赴任した教師・菅野は、校舎内でイシイカナコの幽霊に遭遇。彼女は高3の冬に自殺した同級生だった。次の瞬間、菅野の意識は高3の時間軸へ飛び…。菅野は自分とカナコの人生を変えることができるのか。切ない青春物語。

10 後宮の木蘭 2 皇后暗殺
  朝田 小夏(あさだ こなつ)著  6時間43分

2021年出版。木蘭は、療養している皇帝の世話をする日々を送っていた。ある日、隣国の使者が和平を申し入れるために、皇宮を訪れた。その条件は、劉覇と匈奴の姫の結婚。宴会の最中、皇后が暗殺されてしまい…。中華ゴシックファンタジー。

11 鯖猫長屋ふしぎ草紙 10
  田牧 大和(たまき やまと)著  7時間28分

2022年出版。鯖縞模様の三毛猫サバと、飼い主である画描きの拾楽が暮らす「鯖猫長屋」に、元拝み屋の男が入居したいとやってきた。追い払おうとするも、男はしつこく食い下がり…。「鯖猫長屋」シリーズ第10弾。

12 花筏
  池永 良介(いけなが りょうすけ)著  6時間20分

2022年出版。たとえ許されなくても、心のままに生きたい。無数の桜の花びらが空を舞うように押し寄せる、強くて、そしてはかない愛の物語。

13 A ぼくらの悪校長戦争[児童書]
  宗田 理(そうだ おさむ)作   6時間23分

2021年出版。青森の中学校で先生からいじめられている先生を救うため、ぼくらはみんなで東北へ!占い師やユーレイになって、体罰をふるう体育教師をこらしめ、校長と教頭を戦わせる!?

14 A 夜の夢こそまこと ~人間椅子小説集~
  伊東 潤(いとう じゅん)ほか 著  8時間47分

2022年出版。ロックバンド「人間椅子」の楽曲を小説化。子供たちが帝都に作り上げた、エセ教団の活躍と暴走を描いた空木春宵の「超自然現象」をはじめ、大槻ケンヂ「地獄のアロハ」、伊東潤「なまはげ」など全5編を収録する。

15 彼は彼女の顔が見えない  アリス・フィーニー 著
越智 睦(おち むつみ)訳  11時間33分

2022年出版。カウンセラーの助言を受け、不仲な夫婦が旅行へ出かける。滞在することになったのは、泊まれるように改装された山奥の古いチャペル。不審な出来事が続発するなか、ふたりは大雪で身動きがとれなくなり…。驚愕のサスペンス。

厚労省委託・寄贈録音図書

【技術.工学】

16 今泉マユ子さんの簡単でおいしいパックご飯の活用法
  すこやか食生活協会 編   1時間29分

2023年発行。防災食アドバイザーの今泉講師による、パックごはんの 選び方や活用法レシピを紹介。8品のレシピは、全て講師が調理し、試食するまでの音源が収録されていて、まるで料理教室に参加しているような気分になります。

マルチメディアデイジー図書

 デイジー再生機で音声デイジーとして利用できます。パソコンで再生ソフトを使用すると、文字・画像・音声が同時に再生されます。

【哲学】

17 うつくしいとみにくい
  哲学のおやつ 10代からの考えるレッスン[児童書]
 ブリジット・ラベ,ミシェル・ピュエシュ 著 ほか  1時間22分

2008年出版。おやつを食べるように気軽に楽しく、哲学にふれてみませんか?身近な例をとりあげ、「うつくしい」「みにくい」ってなんなのかを考えます。すぐに答えの出る問いではないけれど、今だからこそ考えたいテーマばかりです。

【社会科学】

18 WE HAVE A DREAM ~201カ国202人の夢×SDGs~
  WORLD DREAM PROJECT 編  21時間10分

2021年出版。誰にでも公平なチャンスを(チュニジア)、祖国に笑いを取り戻す(イエメン)…。2020年3月~2021年4月に201カ国202人に書いてもらった夢を紹介する。夢に関連するSDGsの番号も併記。

19 10代からのワークルール 3
  ~これだけは知っておきたい「働くこと」の決まり~
  こんなときこそワークルール! 就活・就職編[合成音・児童書]
  上西 充子(うえにし みつこ)監修   2時間38分

2019年出版。働く人(労働者)が会社から不利益を被らないように定められた「ワークルール」。就職活動や実際に社会人となって働く場合を想定し、直面しやすい困りごとや対処法などをわかりやすく解説する。

20 就活のための「四季報」活用法 ~大事なことはすべて
  四季報に書いてある!就活生必携!~[合成音]
  田宮 寛之(たみや ひろゆき)著   7時間7分

2021年発行。年収はどう見ればいい?女性が働きやすい会社は?危ない会社の見分け方は?自分に合う企業と出会うために必要な企業研究において役立つ「四季報」。就活生に向けて、その見方・使い方を具体的に解説する。

【言語】

21 えほんこどもにほんご学 2
  副助詞のえほん「ぼくにもかえるよ!」[児童書]
  安部 朋世(あべ ともよ),
  宮川 健郎(みやかわ たけお)文   1時間6分

2018年出版。犬を飼いたい男の子ですが、お母さんはなかなか承知してくれません。どんなふうに言えば、より伝わるでしょうか?いろいろな表現で頼む中で副助詞の働きを学べます。解説のページも掲載。

【文学】

22 今昔物語 わたしの古典 これだけは読みたい[児童書]
川崎 大治(かわさき だいじ)文 ほか  5時間16分

2009年出版。平安時代の人々の生活や気分が描かれた「今昔物語」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。

あんな本こんな本(官能小説)

23 美人秘書・絵梨子と少年
  鳳 春紀(おおとり はるき)著  5時間42分

その他貸出録音資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • 令和4年版 厚生労働白書   デイジー 1枚
  • 令和4年版 障害者白書    デイジー 1枚
  • 2023年版「くらしの豆知識」 デイジー 1枚
  • RAB耳の新聞  一般CD 1枚

(2023年2月12日~2023年3月5日放送分収録)

・2023年2月12日・・・担当:角田 まき子

「私の盲導犬シロが絵本になりました」

・2023年2月19日・・・担当:佐藤 英理子

「光と音の世界へと繋ぐ~青森県盲ろう者支援会の活動と取り組み~」

・2023年2月26日・・・担当:小田垣 康次

「小説玄米娘と著者 画長良比古さんの紹介 その2」           

・2023年3月5日・・・担当:棟方 庸子

「一緒に滑ろう タブススキーツアー」

3  新刊点字図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 A 奇跡に出逢う 津軽33観音巡り ~最新ガイドブック~
  横山 椎乃(よこやま しいな)著  2冊

2022年出版。各札所や御朱印所へのアクセスなどガイドブックとしての機能はもちろん、読み物としても楽しめる!津軽33観音を知りたい人にも本格的に巡礼したい人にもピッタリな1冊!

【自然科学】

2 ウン小話
 ~世界一たのしくてまじめでちょっとクサい授業~[児童書]
  湯澤 規子(ゆざわ のりこ)文  1冊

2022年出版。「ウンコ」こそ、実は最も身近な環境教育!小学校を舞台に、破天荒な先生が「ウンコを知る、おもしろがる、考える」を目標に、からだと心、未来の地球にとって大切なウンコのすべてをストーリー 形式で紹介する。

3 病気にならない食う寝る養生 ~予約の取れない漢方家が教える~
  櫻井 大典(さくらい だいすけ)著  3冊

2022年出版。10分でも早く寝る、何かを「足す」より「引く」、体調や季節に合ったものを食べる…。4万件以上のお悩みに応えてきた漢方家が、病気にならない体と心を手に入れる“食う寝る養生”を紹介する。

【技術.工学】

4 大豆ミートでキレイやせ ~高たんぱく&低脂質!~
  牛尾 理恵(うしお りえ)料理 ほか  1冊

2022年出版。大豆ミートとは、大豆を原料とした加工品で、健康やダイエットに役立つメリットがいっぱいのヘルシー食材。初めてでも簡単に、おいしく作れる大豆ミートレシピを紹介する。

【芸術.美術】

5 A 福士加代子
  福士 加代子(ふくし かよこ)著  3冊

2022年出版。いっぱい笑って、いっぱい泣いた。何度もやめようと思ったけど、何度も走ることを選んだ。日本女子長距離界の第一人者として 活躍した福士加代子の軌跡を、本人の視点と身近な人々の視点で綴る。

【文学】

6 愛という名の切り札
  谷川 直子(たにがわ なおこ)著  4冊

2022年出版。それがあたりまえだと結婚した百合子、心変わりを理由に離婚を迫られる梓、結婚にメリットなしと非婚を選ぶ香奈、制度にとらわれず事実婚で愛を貫く理比人…。愛を握りしめ必死で生き抜く男女の 姿をビビッドに描く。

7 A 奥羽怪談 鬼多國ノ怪
  黒木(くろき)あるじ ほか 著  3冊

2022年出版。東北六県に所縁のある怪談作家が集った実話怪談集。名物アイスの露店販売員が見た奇妙な車「時をかけるアイス」(秋田県)、赤面山のハイキング中に起きた怪異「山の音楽会」(福島県)などを収録する。

8 掟上今日子の忍法帖 忘却探偵シリーズ 14
  西尾 維新(にしお いしん)著  5冊

2022年出版。セントラルパークで殺人事件が発生。凶器は手裏剣。ニューヨーク市警が容疑者としたのは、ニューヨークに支局を構えた忘却探偵・掟上今日子。記憶が「一日」限りの彼女は、疑いを晴らせるのか?

9 桜底(さくらそこ) ~警視庁異能処理班ミカヅチ~
  内藤 了(ないとう りょう)著  3冊

2021年出版。ヤクザに追われ、アルバイト先も失った霊視の青年・安田怜は、路上で眠っていたところ、サラリーマン風の男に仕事を紹介される。男は警視庁異能処理班ミカヅチの班長。警視正は首無し幽霊、同僚も癖の強いやつばかりで…。

10 准教授・高槻彰良の推察 7 語りの底に眠るもの
  澤村 御影(さわむら みかげ)著  5冊

2022年出版。女子大生が高槻と尚哉の元へ相談に訪れた。友達とエレベーターで「異世界に行く方法」を試した翌日、1人が行方不明になったという。心当たりを尋ねると彼女の声は歪み…。異界に魅入られた凸凹コンビの民俗学ミステリ。

11 総務課の播上君のお弁当 ~ひとくちもらえますか?~
  森崎 緩(もりさき ゆるか)著  5冊

2021年出版。札幌の企業に就職した料理男子・播上。毎日手作り弁当を持参していたある日、社員食堂で暗い顔をした同期の清水に気づく。彼女を励ますべく、おかずをプレゼントしたことから2人はメシ友に…。お弁当が結ぶ、ほのぼの恋物語。

12 バクテン!! 上 [児童書]
  根元 歳三(ねもと としぞう)作 ほか  2冊

2021年出版。中学3年生の夏、偶然、アオ高男子新体操部の演技を見たことをきっかけに新体操に魅せられた翔太郎。アオ高に入学した翔太郎は、個性的な先輩やライバルといっしょに男子新体操に青春をかける!

13 箱庭の巡礼者たち
  恒川 光太郎(つねかわ こうたろう)著  5冊

2022年出版。迷える人々への“異能”は祝福か、呪いか。神々の落としものが、ぼくらの世界を変えていく…。奇想の語り手が描く、心揺さぶる多元世界ファンタジー。

14 A 羊毛フェルトの比重
  髙森 美由紀(たかもり みゆき)著  4冊

2022年出版。手芸店に勤めて10年の紬。リスペクトのない職場、ご都合主義の彼氏、微妙な親子関係など毎日の小さなモヤモヤが、大好きな 手芸の時間まで侵食しつつあった。このままでいいのか?30歳・紬の「自分を取り戻す」物語。

15 A わが家は幽世(かくりよ)の貸本屋さん 7 胡蝶の夢
  忍丸(しのぶまる)著  4冊

2022年出版。金目・銀目や遠近など、幽世を生きる人々を丁寧に描いた短編集。夏織と水明のその後と交錯しながら綴られるそれぞれのエピソードは、貸本屋さんシリーズをさらなる結末へと導き…。

16 AI支配でヒトは死ぬ。~システムから外れ、自分の身体で考える~
  養老 孟司(ようろう たけし)著 ほか  3冊

2021年出版。ヒトが自らモノを考え、動くことを放棄して、死んだも 同然の状況をもたらしたAIブーム。養老孟司が、仮想現実、グローバリズム、同一化の圧力など、おかしな令和の常識を斬る。

17 辮髪(べんぱつ)のシャーロック・ホームズ
  ~神探福邇(しんたんフーアル)の事件簿~
莫理斯(トレヴァー モリス)著 舩山(ふなやま)むつみ 訳  6冊

2022年出版。阿片をくゆらし胡琴を奏でる辮髪の探偵が、借間人の医師とともに事件を解決し…。清朝末期。英国統治下の香港に現れた博覧強記の諮問探偵・福邇が難事件に挑む。ホームズ・パスティーシュ全6編を収録。

18 世の中に悪い人はいない  ウォン ジェフン 著
  岡崎 暢子(おかざき のぶこ)訳  3冊

2022年出版。心のいちばん奥にしまった「あのとき」「あのひと」のこと。表題作の他、「手応え感じる」「爪楊枝」など小さなエピソードをまとめた、記憶の断片をやさしく包む短編集。

厚労省委託・寄贈点字図書

【技術.工学】

19 野菜料理のレシピ集 上  すこやか食生活協会 制作  1冊

2023年発行。9種類の野菜を使った料理18品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。

20 野菜料理のレシピ集 下  すこやか食生活協会 制作  1冊

2023年発行。8種類の野菜を使った料理16品のレシピを紹介。点字・大活字併記。音声コード付き。

あんな本こんな本(官能小説)

21 艶めき同窓会  桜井 真琴(さくらい まこと)著   3冊

その他貸出点字資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・心の糧  ・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法  ・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんブレイル ・・・日本点字図書館 発行

・広報あおもり  ・・・青森市 発行

・あおもり市議会だより  ・・・青森市 発行

・点字毎日  ・・・毎日新聞社 発行

・赤旗  ・・日本共産党 発行

今月のトピックス

 今月は、アンケートでご回答いただいた「最新の眼科治療に関する本」というご希望より、眼科や眼病に関する図書を紹介します。

 なお、製作館名は省略します。

加齢黄斑変性治療と予防最新マニュアル
 ~「一生よく見える目」をつくる!~
  尾花 明(おばな あきら)著  点字製作中 / 4時間16分

2021年出版。心臓や腎臓と同じように、眼も老化によって機能が低下する。眼の「病的老化」として注目されている「加齢黄斑変性(AMD)」は発症すると、生涯、失明の恐怖と戦うことになる。AMDで困らないための備えと対処法を解説する。

スゴい白内障手術
 佐藤 香(さとう かおり)著  点字なし / 2時間54分

2018年出版。白内障は、老化によって目の中の水晶体に濁りが生じ、見えにくくなる疾患。濁った水晶体を人工の眼内レンズに換える、レーザーを用いた最先端の治療法を、眼科手術のスペシャリストがやさしく解説。

緑内障の最新治療 改訂新版 ~これで失明は防げる~
 平松 類(ひらまつ るい)著 ほか  2冊 / 3時間39分

2018年出版。緑内障は怖い病気。しかし、知ることで防ぐことができる。緑内障の最新予防・治療から、知らないと後悔する病院では聞けないことまでを、わかりやすく解説する。新しい目薬、手術などを盛り込んだ改訂新版。

緑内障の真実 ~最高の眼科医が「謎と最新治療」に迫る~
 深作 秀春(ふかさく ひではる)著  点字なし / 7時間38分

2022年出版。日本の失明原因の第1位である緑内障。世界最高レベルの眼科外科医が、最先端の国際眼科学会で結論付けられた知見や技術に基づいて、自身が開発した手術法にも触れつつ、正しい知識と最新の治療法を解説する。

 以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。

5 サピエ図書館新着図書の紹介

 サピエ図書館の新着完成図書(2023年2月15日から2023年3月16日)より、一部ご紹介します。

 なお、製作館名は省略します。

【デイジー図書】

世界はさわらないとわからない
 ~「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か~
  広瀬 浩二郎(ひろせ こうじろう)著  8時間19分

2022年出版。新型コロナ禍のいまこそ、我々は世界にさわらなければいけない。全盲の触文化研究者が問う「さわること」の意義と無限の可能性。

カルトの花嫁 ~宗教二世洗脳から抜け出すまでの20年~
 冠木 結心(かぶらぎ けいこ)著  6時間44分

2022年出版。母親の影響で、10代で統一教会に入信した著者。合同結婚式、韓国での極貧生活、教祖の死と脱会…。20年の歳月を、統一教会に翻弄された著者の手記。

その言葉のおもしろルーツ ~慣用句、モノの名前、カタカナ語…~
 博学面白倶楽部 著  4時間26分

2022年出版。なぜ刑事を「デカ」と呼ぶのか?電話の第一声はなぜ「もしもし」?「御の字」とはどんな字なのか?慣用句、モノの名前、カタカナ語など、なにげなく口にする言葉の意外な背景が見えてくる146のエピソードを紹介する。

【点字図書】

手術をする外科医はなぜ白衣を着ないのか?
 ~色の不思議を科学する~ 入倉 隆(いりくら たかし)著  2冊

2022年出版。赤色のユニフォームは青よりも勝率が高い⁉白ワインを赤く着色すると赤ワインの香りがする?熱帯地方では大型の赤い花が多いのはなぜ?色の不思議を科学的な根拠に基づきわかりやすく解説する。

聖子 ~新宿の文壇BAR「風紋」の女主人~
 森(もり)まゆみ 著  5冊

2021年出版。アナキストの画家の娘として生まれ、太宰治の「メリイクリスマス」のモデルとなり、生き抜くためにバーを切り盛りする。文学者、思想家、映画人、どんな人をも受け入れる酒場は、戦後文学史を支えた…。林聖子の93年の記録。

気象病ハンドブック ~低気圧不調が和らぐヒントとセルフケア~
 久手堅 司(くでけん つかさ)著  2冊

2022年出版。気象病を理解するための基本的な知識や、気象病と関係の深い自律神経について解説し、日常生活で気軽にできる具体的なセルフケアや、自律神経を整える要である「骨格」のメンテナンス方法を紹介する。

 

 以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。

6 5月のカレンダー

センター関連の行事等をお知らせします。

・点訳音訳等奉仕団体連絡会議(青森市)・・・10日(水曜日)

・図書選定委員会 ・・・18日(木曜日)

・音声版選挙公報製作研修会(Zoom)に職員1名参加・・・26日(金曜日)

・図書整理日 ・・・31日(水曜日)

PDF形式データ

青い森通信2023年5月号