青い森通信2024年3月号

目次

1 センターからのお知らせ 

(1)サピエ図書館停止について

(2)はまなすシリーズに、「青森の温泉めぐり」を収録します

(3)青森県立図書館からのお知らせ(デイジー図書の紹介)

(4)雑誌の紹介

(5)青森県視覚障害者情報センターの「害」の字のひらがな表記について

2 新刊録音図書の紹介

3 新刊点字図書の紹介

4 今月のトピックス

5 サピエ図書館新着図書の紹介

6 3月のカレンダー

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ

http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

(1)サピエ図書館停止について

 3月4日(月曜日)午前3時から27日(水曜日)午前10時にかけて、サピエはメンテナンス作業を行ないます。その作業のため、サピエの機能が全面停止し、図書の検索、ダウンロードなどができなくなります。

 当センターの図書管理システムは、サピエと連動しているため、この間は図書の検索・貸出ができません。

 雑誌に関しては、通常どおり貸出いたします。(製作館の状況により貸出できない場合もございますので、その際はご了承ください。)

 利用者の皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。

(2)はまなすシリーズに、「青森の温泉めぐり」を収録します

 4月より、はまなすシリーズに、グラフ青森発行の「青森の温泉めぐり」より県内の温泉の情報を収録することになりました。同書は、施設ごとに湯のデータや概要、温泉の歴史や物語をまとめた本です。(2023年11月発行)どうぞご利用ください。

(3)青森県立図書館からのお知らせ(デイジー図書の紹介)

 青森県立図書館の様々なサービスや機器、書籍等についてお知らせします。今回は「デイジー図書」についてご紹介します。

 青森県立図書館では、デイジー図書を239点所蔵しています。(2023年10月現在)この中から、最近所蔵となったデイジー図書を数冊、ご紹介します。

 

 書名・著者名・時間数・原本出版年の順にご紹介します。

今度生まれたら  内舘牧子  10時間5分  2020年出版

運命の人を見つけた、ら  岡本貴也  9時間38分  2020年出版

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー  ブレイディみかこ  6時間57分  2019年出版

スケルトン・キー  道尾秀介  9時間9分  2018年出版

 デイジー図書は、青森県立図書館の利用者登録を行っていただくことで貸出できます。利用者登録を希望される方、他のデイジー図書について知りたい方は、以下の連絡先へお気軽にお問合せください。

 

【連絡先】
青森県立図書館(青森市荒川字藤戸119-7)
電話 017-739-4211
FAX 017-739-8353
メールアドレス ipp@plib.pref.aomori.lg.jp

(4)雑誌の紹介

 全国で製作されている点字・録音(デイジー)雑誌をジャンル別に紹介します。貸出ご希望のかたは雑誌担当へご連絡ください。

 今月は「三療・鍼灸」です。タイトル、冊数・時間数、発行頻度、内容の順にご紹介します。製作館名は省略します。

鍼灸柔整新聞  1時間30分  月2回

鍼灸・マッサージ・柔整業界で唯一の専門新聞として、全国の治療家に向けて毎月2回、最新の業界情報をお届け。

全日本鍼灸学会雑誌  6時間~9時間  年4回

中医臨床  13時間30分 / 2冊  季刊

中医学の臨床力をつけるための雑誌。中医学の学び方から実践まで。

(5)青森県視覚障害者情報センターの「害」の字のひらがな表記について

 青森県は令和6年4月から、新たに作成する公文書での「障害」の表記を「障がい」とすることとしております。当センターも「青森県視覚障がい者情報センター」と表記が変更となります。

 4月以降、宛名カードなどには、新表記を使用しますが、訂正が困難なものについてはそのまま使用しますので、ご了承ください。

2 新刊録音図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・時間数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】

1 眠れないほどおもしろい地獄の世界
  富増 章成(とます あきなり)著   4時間26分

2022年出版。堕ちるのは嫌だけど、なぜか気になる異世界「地獄」。「因果の理」をこの世を超えて説く仏教思想の流れから生まれた、その「凄惨だけど、目が離せない」世界をあらゆる角度から検証する。「極楽浄土」に行く方法も紹介。

【歴史】

2 わが忘れえぬ人びと ~縄文の鬼、都の妖怪に会いに行く~
  山折 哲雄(やまおり てつお)著   4時間51分

2023年出版。自己とは何者かを問いつづけ、そして「ホトケ」になった者たち。宗教史研究の碩学が、敬愛する棟方志功、土門拳、河合隼雄、梅原猛に捧げる人物エッセイ。彼らの魅力を味わい深い筆致で綴る。

【社会科学】

3 家族と生きるハッピーアドバイス
  ~人生100年時代心と心のつながり~
  明橋 大二(あけはし だいじ)著 ほか  3時間51分

2023年出版。人生100年時代を幸せに乗り切るためには、人との関係、家族との関係をいかに円滑にするかが大きな鍵を握っている。心療内科医が、家族と幸せに生きるための18の相談に答える。

4 Z世代のネオホームレス ~自らの意思で家に帰らない子どもたち~
  青柳 貴哉(あおやぎ たかや)著   5時間34分

2023年出版。近年、10~20代といったZ世代のホームレスが増えている。なぜ彼らはホームレスという生活を選んだのか。自らの意思で家に帰らない、Z世代ネオホームレスのリアルに迫る。

【自然科学】

5 ウン小話
  ~世界一たのしくてまじめでちょっとクサい授業~[児童書]
  湯澤 規子(ゆざわ のりこ)文 ほか   3時間11分

2022年出版。小学校を舞台に、破天荒な先生が「ウンコを知る、おもしろがる、考える」を目標に、からだと心、未来の地球にとって大切なウンコのすべてをストーリー形式で紹介する。

【技術.工学】

6 これ、台所でつくれます。
  ~発酵漬物から手打ち麺、ベーコン・チーズまで~
  農山漁村文化協会 編   6時間33分

2022年出版。乳酸発酵させて自然の酸味を楽しめるピクルス、牛乳と酢と塩だけでできるモッツァレラチーズ…。店で買うような加工食品をシンプルな材料でつくる方法を紹介します。

【芸術.美術】

7 超進化論藤井聡太 ~将棋AI時代の「最強」とは何か~
  森内 俊之(もりうち としゆき)著   6時間54分

2023年出版。圧倒的強さの秘密とは。拓かれた将棋の未来とは。“羽生世代”のレジェンド棋士が、稀代の棋士・藤井聡太の強さの秘密を考察しながら、AIが現代の将棋にもたらしたものを掘り下げる。

8 寄せが見える本 ~応用編~ 最強将棋レクチャーブックス 2
  森 鶏二(もり けいじ)著   13時間37分

2004年出版。基礎トレーニング最終章を経て、部分から全体へ。鬼気迫る歴史的名講義が始まる!「寄り形」「攻め筋」「手番」の組合せで考えるセンス抜群の終盤講座。級位者~四段程度を対象とする。

【文学】

9 A お直しで大解決!ダーニングヒーローズ[児童書]
  髙森 美由紀(たかもり みゆき)作 ほか   2時間14分

2023年出版。洋服などの手直し=ダーニングに出会った乙葉の前に、町の危機を伝える山の精が現れた。町を守るため、乙葉は針と糸を手に持ち、とびだした!モノを大事に扱うことの大切さを伝える物語。

10 A 幸せの国殺人事件
  矢樹 純(やぎ じゅん)著   9時間22分

2023年出版。中学1年の薗村海斗と同級生の桶屋太市・烏丸未夢は、廃園になった遊園地で撮影された、ある動画を見てしまう。その動画が一体何なのかを突き止めるため、遊園地に侵入することに…。

11 邪宗館の惨劇
  阿泉 来堂(あずみ らいどう)著   11時間19分

2022年出版。天田耕平の乗ったバスが事故で立往生。辿り着いた廃墟はカルト宗教の施設だった。乗客たちが次々殺され、脱出を試みた耕平は恐ろしい怪物に遭遇し、意識を失う。目を覚ますと再びバスに乗っていて…。ループホラーミステリー。

12 どすこい![児童書]
  森埜(もりの)こみち 作 ほか   3時間27分

2023年出版。春の相撲大会、小学生離れした真壁豪と対戦して、こてんぱんに打ちのめされた凡と健太。秋の大会で絶対にリベンジしたい2人は、元力士の駄菓子屋「わしや」に教えを乞うが…。全力で相撲に夢中になった少年たちの物語。

13 万延元年のニンジャ茶漬け
  松宮 宏(まつみや ひろし)著   5時間26分

2023年出版。南北戦争で活躍した海軍少将サムエルは、ニンジャに憧れていた!折しも、遣米使節団に遭遇し、摩訶不思議な侍の挙動に惹きつけられ…。表題作をはじめ、3つの人間ドラマを収録。

14 冥婚弁護士クロスオーバー
  夏原 エヰジ(なつはら えいじ)著   8時間52分

2023年出版。イケメンで卑屈で毒舌の新米弁護士・祐一は、亡くなった幼馴染・琴子と「冥婚」し、幽霊の彼女と暮らしていた。まっすぐな琴子とぶつかりながら成長していく祐一だったが…。

15 老いとお金   群(むれ)ようこ 著   4時間1分

2023年出版。同世代がリタイアする歳を迎えた今、自分のお金をどう使うか、真剣に考えるときがやってきた。いくらあれば安心できるのかがわからないこのご時世に、本当に大切なものは何なのか。

16 ショージ君、85歳。老いてなお、ケシカランことばかり
  東海林(しょうじ)さだお 著   2時間52分

2023年出版。「責任者呼べ!」と叫ぶメイワク老人を横目に、我々もまた、つまづいた石に、パンツをはくにもよろめく体に、腹を立ててはいないだろうか。85歳になった東海林さだおが、老い、死、日々の面白がり方について語る。

厚労省委託・寄贈録音図書

【芸術.美術】

17 語り芸パースペクティブ ~かたる、はなす、よむ、うなる~
  玉川 奈々福(たまがわ ななふく)著   22時間15分

2021年出版。視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017~2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。

あんな本こんな本(官能小説)

18 緋櫻のお駒   団 鬼六(だん おにろく)著   17時間22分

その他貸出録音資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の

資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • RAB耳の新聞    一般CD 1枚

(2023年12月17日~2024年1月17日放送分収録)

・2023年12月17日・・・担当:佐藤 英理子

 「RABラジオチャリティミュージックソンのお知らせ」

・2023年12月24日・・・担当:小田垣 康次

 「ロービジョンブラインド川柳コンクールへのお誘い」           

・2023年12月31日・・・担当:佐藤 英理子

 「我が人生を語る 私は私」

・2024年1月7日・・・担当:棟方 庸子

 「音楽のお話」

3  新刊点字図書の紹介

 図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【歴史】

1 黒幕の日本史   本郷 和人(ほんごう かずと)著   3冊

2023年出版。「ウラからオモテを操った人物」や「重要な役割を果たしたが、陰に隠れた存在」を並べてみると、日本社会の力学、権力の仕組みが浮かび上がる。宇多天皇から西郷隆盛まで16人の「黒幕」を取り上げ、歴史の陰に光をあてる。

【社会科学】

2 事務次官という謎 ~霞が関の出世と人事~
  岸 宣仁(きし のぶひと)著   4冊

2023年出版。事務次官の短命化、省庁幹部の政治家への忖度、ブラックな労働環境、志望者減、若手の退職者増…。「事務次官」のポストに焦点をあて、異変が広がる官界を徹底検証する。

3 アドラー心理学こころの相談室
  岩井 俊憲(いわい としのり)著   2冊

2022年出版。人間の悩みはすべて対人関係の悩み。「認められたい」と「空気を読まなきゃ」に、もう悩まない!社会人にとっての悩みや課題をどう解決していけばいいのかを、アドラー心理学をもとに解説する。

4 世界を騙した女詐欺師たち  トリ・テルファー 著
  富原 まさ江(とみはら まさえ)訳   7冊

2023年出版。巧みな言葉と行動力で宝石、車、家、遺産を手にする女詐欺師たち。何事にも動じない勇敢さで数々の障壁を突破し、ターゲットは痛みを感じる暇もなく騙されていく。自信に満ち溢れた女たちを描くノンフィクション。

【自然科学】

5  片耳難聴Q&A ~聞こえ方は、いろいろ~
  岡野 由実(おかの ゆみ)著   2冊

2023年出版。片耳難聴で困ることは?両耳が聞こえなくなることはあるの?補聴器は使った方がいいの?仕事をするときに気をつけることは?片耳難聴についての基本的な内容を、当事者の目線からQ&A形式で解説する。

6 あいうべ体操 舌を鍛えれば病気にならない ~1日3分!~
  今井 一彰(いまい かずあき),
  岡崎 好秀(おかざき よしひで)著   2冊

2023年出版。口周辺と舌の筋肉を鍛え、口呼吸を鼻呼吸に変える「あいうべ体操」を紹介する。呼吸にまつわる疑問&対策Q&A、「あいうべ体操」で病気が治った実例なども掲載。

【芸術.美術】

7  中森明菜の真実   渡邉 裕二(わたなべ ゆうじ)著   4冊

2022年出版。80年代、日本のポピュラー音楽シーンの中に現れた少女は、アイドルとして一時代を築き、そして芸能界の頂点に立った。いまなお数多の人を魅了し続ける中森明菜のデビューから7年間にフォーカスを当てた歌姫の奇跡と軌跡。

【文学】

8 駅に泊まろう! 4 コテージひらふの雪師走
  豊田 巧(とよだ たくみ)著   3冊

2022年出版。美月がコテージ比羅夫のオーナーになって2度目の冬。札幌の5つ星ホテルから、コックの亮に助っ人に来てほしいという依頼が舞い込む。さらに、亮の婚約者だと名乗る超美人が現れて…。

9 逆転正義    下村 敦史(しもむら あつし)著   4冊

2023年出版。ある雨の日、仕事帰りによったコンビニで傘がないのか軒先にいつまでも立ち続ける彼女に出会い…。「保護」をはじめ、常識がひっくり返るエンタメミステリ全6編を収録。

10 圏外捜査 ~特命捜査対策室・椎名真帆~
  山邑 圭(やまむら けい)著   4冊

2022年出版。警視庁刑事部捜査一課に出向となり、特命捜査対策室に配属された椎名真帆。訳ありげな上司・重丸と、警察庁から出向中の有沢の3人だけの職場に愕然とするなか、真帆はストーカー殺人の資料の中に謎めいた線画を発見し…。

11 玄米娘   画長 良比古(がちょう よしひこ)著   5冊

2022年製作。視覚障害者の作家が書いた、夫婦・親子・恋人の愛憎と機微を描いた小説集。

12 花菱夫妻の退魔帖 2
  白川 紺子(しらかわ こうこ)著   4冊

2023年出版。晴れて夫婦となった鈴子と孝冬。孝冬の裏稼業である“お祓い”に用いる十二単の霊・淡路の君を退治することに決めた鈴子は、同時に育ての親たちを殺した「松印」を持つ人物を捜し…。

13 牧野富太郎の恋   長尾 剛(ながお たけし)著   4冊

2023年出版。土佐の商家に生まれるも、研究に没頭するあまり生家の財産を使い果たした牧野富太郎。学内でも敵を作るが、菓子屋の娘との出会いが人生を大きく変えていき…。異能の学者の新たな側面を描いた書き下ろし評伝。

14 まやかしうらない処 2 災い転じて福となせ
  山本 巧次(やまもと こうじ)著   4冊

2022年出版。千鶴は本郷菊坂で瑠璃堂を営むニセ占い師。卓抜した観察眼と推理力で客の悩みを見抜き、口八丁で丸め込む。ある日、引越しの吉日を告げた両替屋に、贋金の出所だという噂が立つ。占いのせいと咎められた千鶴は事件を探り…。

15 A 世はすべて美しい織物
  成田 名璃子(なりた なりこ)著   4冊

2022年出版。昭和12年。養蚕農家の娘・芳乃は、嫁いだことで人生が大きく揺れ動く。一方の現代、詩織は機織り工房を唯一の居場所にしていて…。伝説の織物をめぐり2つの運命が紡ぎ、結ばれる大河長編。

16 ラーゲリ犬クロの奇跡[児童書]
  祓川 学(はらいかわ まなぶ)著   2冊

2023年出版。日本の敗戦後、日本人や日本兵たちは、ソ連軍から戦争犯罪人として扱われ、捕虜となる。ラーゲリでの過酷な抑留生活の中、生きる希望の力を与えてくれたのはクロだった…。日本人抑留者たちに勇気と希望を与え続けた実話。

あんな本こんな本(官能小説)

17 しばしゆめみし ~平安身代り恋愛絵巻~
  しみず 水都(みなと)著   3冊

その他貸出点字資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の 資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんブレイル ・・・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 今月のトピックス

 令和4年度のアンケートの最終回は、「郷土の歴史や人物、郷土にまつわる図書」の紹介です。ご紹介するものは一部ですが、全て当センター製作の蔵書です。

青森たび歩きの達人 ~深くて懐かしい青森のたび~
  泰斗舎(たいとしゃ)編   4冊 / 9時間46分

2013年出版。通りや小路、横丁、裏路地を旅人のような感覚で歩くこと。それが「たび歩き」です。懐かしい情景、新しい発見、こだわりの人に出会い、たびたび訪ねたくなります。県内40市町村をくまなく紹介するオール青森のガイドブックです。

青森あるある   長内 三八郎(おさない さんぱちろう)著 ほか
  1冊 / 2時間34分

2014年出版。青森県人は日本テレビ系の番組に詳しい、吉幾三の自宅はホワイトハウス、恐山でイタコと会えるチャンスは数日間だけ…。歴史&県民性、有名人、グルメ、名所、雑学など、青森県のあるあるネタ全236本を紹介する。

青森の伝説
  青森県小学校国語研究会 ほか 編著   3冊 / 6時間26分

1980年出版。竜飛の黒神、キリストの墓、生きていた義経など、県内の小、中学校の教員や県民から募集した「青森の伝説」52編。

青森のおいしい12ヶ月   グラフ青森   1冊 / 2時間23分

2013年出版。ニンジンの子あえやみそ貝焼きといった青森県内の郷土料理や家庭料理を集めたレシピ本。普段食べているおなじみな味なのに、いざ自分で作ろうとするとコツが分からない、そんなもどかしさを解消してくれる、料理初心者にもおすすめの1冊。続編もあります。

 

 郷土にまつわる図書は他にもございます。貸出ご希望・お問い合わせは、貸出係へお願いします。

5 サピエ図書館新着図書の紹介

 サピエ図書館の新着完成図書(2023年12月22日から2024年1月20日)より、一部ご紹介します。

 なお、製作館名は省略します。

【デイジー図書】

プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術
  みき いちたろう 著   5時間14分

2022年出版。他人の言った言葉が頭を離れずに、ずっと考えてしまうことはありませんか?他人の言葉に振り回されやすい敏感な人に向けて、その対処法を伝授します。 

キーウの遠い空 ~戦争の中のウクライナ人~
  オリガ・ホメンコ 著   6時間23分

2023年出版。あの日から私たちの生活は一変した。戦争の予感、避難生活の現実、引き裂かれた家族、ロシアの友人への思い…。キーウに生まれ育ち、日本で博士号を取得したウクライナ人の著者が、戦争下で考えたことを綴る。

借金を返すためにマグロ漁船に乗っていました
  菊地 誠壱(きくち せいいち)著   4時間9分

2022年出版。親の借金を返済するため、17歳にしてマグロ漁船員となった著者。船上で待っていたのは、過酷な労働、上司からのパワハラ、船内でのいじめ、怪我や命の危険と隣り合わせの毎日…。知られざるマグロ漁船の実態を綴る。

【点字図書】

弘兼流60歳からの手ぶら人生 増補版
  弘兼 憲史(ひろかね けんし)著   3冊

2022年出版。漫画も人生もエンディングが大事。漫画家の弘兼憲史が、物理的なものだけでなく、「家族」「お金」「生き方」「友人」なども対象とした、身辺整理について紹介します。

食品のカラクリ   別冊宝島編集部 編   2冊

2008年出版。回転寿司の激安ネタの「正体」、赤身を霜降り肉に変身させる「技術」、おかわり自由コーヒーが可能な「理由」、便利なカット野菜に不可欠である「演出」、“ビタミンC含有”の本当の「意味」…。誰もが口にする身近な食べ物の意外な真実と、食品業界の裏側。知られざる「食のカラクリ」を明かす。

女と男の絶妙な話。
  伊集院 静(いじゅういん しずか)著   3冊

2019年出版。「恋愛のかたちに同じものはない」「時間だけが唯一のクスリ」「怖い女房は良妻」…。『週刊文春』の連載に掲載された人生相談から厳選した名言・金言・苦言を一挙収録。恋に仕事に趣味に人生に効くヒントが満載。

 

 以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。 

6 3月のカレンダー

 センター関連の行事等をお知らせします。

・音訳奉仕員新人研修会・・・・・・・・・・・・・・ 4日(月曜日)

・図書選定委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 14日(木曜日)

・図書整理日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・29日(金曜日)

PDF形式データ

青い森通信2024年3月号