青い森通信2020年12月号

目  次

1 センターからのお知らせ

(1)年末特別貸出について

(2)「2021年 小鳩文化カレンダー」を差し上げます

(3)奉仕員表彰受賞者

(4)You Tube「日ラ展チャンネル」のご紹介

2 新刊録音図書の紹介

3 新刊点字図書の紹介

4 今月のトピックス

5 サピエ図書館新着図書の紹介

6 12月のカレンダー

編集・発行

青森県視覚障害者情報センター

開館時間 平日 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
休館日 土曜日、日曜日、国民の休日及び年末年始
所 在 地

〒038-8585 青森市石江江渡5-1 青森県青森福祉庁舎3階

電話 017-782-7799
ファクス 017-782-7228
E-mail

aosise@aosise.com(代表)

refere@aosise.com(貸出専用)

ホームページ

http://www.aosise.com/

1 センターからのお知らせ

(1)年末特別貸出について

 センターは、令和2年12月29日(火曜日)から令和3年1月3日(日曜日)までを年末年始の休館日とさせていただきます。

 その間にも読書を楽しみたい方は多いと思いますので、従来の貸出の他に年末特別貸出をお受けします。12月16日(水曜日)までにお知らせください。年末特別貸出として希望された図書は、12月23日(水曜日)に発送いたします。ご返却は1月12日(火曜日)頃までにお願いします。ご希望の際に、通常の貸出か、年末特別貸出かを必ずお知らせください。

 年末は郵便並びに貸出業務の混雑が予想されます。年末に貸出を希望された図書の発送が翌年になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 また、SDカードとUSBメモリーでの貸出希望もお受けします。数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。

(2)「2021年 小鳩文化カレンダー」を差し上げます

 RAB青森放送様より、小鳩文化事業団製作の写真付き点字カレンダーをご寄贈いただきました。ご希望の方は、センターまでお申し込みください。数に限りがありますので、お申し込みは県内利用者のみとさせていただきます。

(3)奉仕員表彰受賞者

 今年もセンターから奉仕員の方へ、所長表彰と感謝状を贈呈いたしました。(贈呈式は、毎年、ふれあいの集いで行ってきました。今年はふれあいの集いが中止となったため、賞状と記念品の発送をもってかえさせていただきました。)

 以下は今年の受賞者です。(敬称略)

所長表彰

工藤 光子(弘前市)  日赤弘前分団     音訳奉仕員

佐原 礼子(弘前市)  日赤弘前分団     音訳奉仕員

川村 眞理子(弘前市) しらゆり会   音訳校正奉仕員

感謝状

相坂 ふみ子(青森市)   個人      点訳奉仕員

岩佐 明美(千葉県)   パール会     点訳奉仕員

柴田 眞理子(青森市)   日赤青森分団  点訳奉仕員

横山 真由子(弘前市)   個人      音訳奉仕員

樋口 千賀子(青森市)     日赤青森分団   音訳奉仕員

藤田 弘美(青森市)         日赤青森分団   音訳奉仕員

須藤 玲子(青森市)      個人       音訳校正奉仕員

鈴木 美香(青森市)     しらゆり会     音訳校正奉仕員

(4)You Tube「日ラ展チャンネル」のご紹介

 西日本最大の視覚障害者用具・機器展「日本ライトハウス展~全国ロービジョンフェア2020」が、オンラインで開催されています。

 「日ラ展ちゃんねる」では、32社約60点の製品を紹介。各15分程度の紹介動画が閲覧でき、動画は来年3月末まで公開されます。 

 インターネットを閲覧できない方向けに、動画の音源をデイジーCDにして希望者に送付する予定とのことです。

 

問い合わせ先

日本ライトハウス情報文化センター 

電話06-6441-0039

2 新刊録音図書の紹介

図書番号・書名・著者名・時間数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】   

1 神様とおしゃべりできる小梅さんの開運話               ~人生が好転していく「しくみ」のすべて~                  田中 小梅(たなか こうめ)著   9時間14分

2018年出版。親の借金、離婚、癌…。苦難続きの人生から、豊かで楽しい人生を掴んだ著者が、ドン底から開運する秘訣を伝授。人生が好転していく「しくみ」と、そのしくみを使って人生の達人になる方法を紹介する。

【社会科学】

2 2000万円もってないオレたちはどう生きるか             ~60歳からのリアル~                            岡 久(おか ひさし)ほか 著   4時間57分

2019年出版。人生は100年!年金は危機?お金、仕事、住まい、人間関係、健康など、60歳からのリアルを示し、ヤバすぎる時代を生き抜くヒントを教える。定年後・老後の不安をひとつずつ解決していくための一冊。

3 タバコ天国 ~素晴らしき不健康ライフ~                    矢崎 泰久(やざき やすひさ)著   8時間2分

2020年出版。和田誠、伊丹十三、チェ・ゲバラ…。自由を大事にする人たちは、みんな煙草を愛していた!『話の特集』を生み出した著者が、スモーカー仲間との思い出を振り返りながら、煙草の魅力・効用・愛を軽妙なタッチで綴る。

【自然科学】     

4 スマホを捨てたい子どもたち                     ~野生に学ぶ「未知の時代」の生き方~                  山極 寿一(やまぎわ じゅいち)著   4時間12分

2020年出版。「スマホを捨てたい」という高校生たち。AI時代に生きる若者が、スマホで人とつながることに漠然とした不安を感じている。人類の歴史とゴリラ研究の見地から、生物としての人間らしさ、隠された野生の力を探る。

5 がんにならないシンプルな習慣                    ~手術件数1000件超の名医が教える~                    佐藤 典宏(さとう のりひろ)著   5時間55分

2020年出版。がんに効く食べ物・食べ方、がんを予防する生活習慣、受けるべき検査・不要な検査…。世界の最新の研究で「医学的根拠がある」と裏づけられている、がんにならないためのシンプルな習慣を紹介する。

6 カラダのおくすり体操                        ~弱った力別運動強度別に医師が処方!ぐんぐん動ける!~          中村 格子(なかむら かくこ)著   2時間3分

2019年出版。疲れずに立てる力、歩ける力、腕を上げられる力…。日常動作をスムーズに行なうための7つの力が正しく備わっているかどうかを確認できるチェックテストと、それらを鍛える「おくすり体操」を写真で紹介します。

【産業】

7 百円の男 ダイソー 矢野博丈                        大下 英治(おおした えいじ)著   11時間41分

2020年出版。企業を成長させるために様々な逆境をはね返し、数々の修羅場をくぐりぬけてきたダイソー社長・矢野博丈。誰も思いつかなかった新ビジネスモデルをつくった商売秘話を初めて語る。

【文学】

8 俳句でつかう季語の植物図鑑                   遠藤 若狭男(えんどう わかさお)監修 ほか   11時間44分

2019年出版。俳句入門者・中級者に向けた、季語に使われる花と植物の図鑑。現代日本の街や山野で見かけることの多い花と植物約400種を、カラー写真で紹介するほか、その特徴や知識、関連季語、例句も掲載する。季語約1400語に対応。

9 A あの日の君に恋をした、そして                          似鳥 航一(にとり こういち)著   7時間31分

2019年出版。12歳の夏、少年・嵯峨ナツキは“心”だけが30年前に飛ばされ、亡き父親・愁の少年時代の心と入れ替わってしまう。途方に暮れるナツキにそっと近づく謎のクラスメイト・緑原瑠依。彼女にはある秘密があって…。

10 大酒の合戦 下り酒一番 4                           千野 隆司(ちの たかし)著   6時間47分

2020年出版。老舗酒問屋武蔵屋の手代卯吉は、長兄で主の市郎兵衛から大量に在庫を抱えた「福泉」の担当を押し付けられる。卯吉の案で、需要喚起のための大酒飲み競争の開催が決まるも、様々な者の思惑が水面下で入り乱れ!?

11 語らいサンドイッチ                                谷 瑞恵(たに みずえ)著   7時間3分

2020年出版。大阪の靱公園にある、姉妹でいとなむ手作りサンドイッチ専門店「ピクニック・バスケット」。おっとりした姉・笹子がつくる絶品サンドは、胸の内で大事にしている味に、そっと寄り添ってくれる…。心を癒やす、おいしい物語。

12 准教授・高槻彰良の推察 4 そして異界の扉がひらく             澤村 御影(さわむら みかげ)著   9時間3分

2020年出版。春。尚哉は変わらず高槻の助手をしている。ある建築事務所で起こった「4」にまつわる事件の真相は!?また、高槻の叔父・渉から、尚哉は高槻の悲痛な過去を聞き…。凸凹コンビの怪異譚。

13 縄紋     真梨 幸子(まり ゆきこ)著   14時間6分

2020年出版。フリーの校正者・興梠に届いた自費出版小説の校正紙。それは“縄「紋」時代”に関する記述から始まる不可思議なもので…。過去と現代、そして未来が絡み合う長編。

14 帝都つくもがたり                               佐々木 匙(ささき さじ)著   7時間11分

2019年出版。酒浸りの三文文士と三流新聞記者が、怪談集めに東奔西走。先々で出遭ったのは、なぜか顔を思い出せない美しい婦人や、夜な夜な持ち主に近づいて来る市松人形など、哀しい人間の“業”にからめとられた、あやかし達だった…。

15 トイル 警視庁浅草東署 Strio 2                      鈴峯 紅也(すずみね こうや)著   9時間20分

2019年出版。癖のある難物がそろう浅草東署に配属された新海悟。ある日、小学校以来の友人で政治家秘書官の坂崎和馬から、父の様子がおかしいとの連絡を受ける。調査を進めると、そこには予想外のスキャンダルが待ち構えていて…。

16 特命金融捜査官                                 江上 剛(えがみ ごう)著   11時間36分

2017年出版。金融庁長官の特命を帯びた捜査官の伊地知がマークしていたベンチャー銀行の専務が失踪した。銀行の急所を突く証拠と共に消えた金庫番を探し出し、伊地知は不正を暴くことができるか。ハードボイルド金融エンターテインメント。

17 ゆきうさぎのお品書き 7 母と娘のちらし寿司                小湊 悠貴(こみなと ゆうき)著   6時間13分

2018年出版。碧は、亡き母と同じ、教師になるために入念な準備をしてきたが急病で採用試験を受けられなかった。気持ちを切り替え、就職活動に励むが…。一方、「ゆきうさぎ」は、零一という料理人を迎え、メニューにも変化が。 

厚労省委託・寄贈録音図書 

【歴史】   

18 ナイチンゲール 人と思想 155                         小玉 香津子(こだま かづこ)著   7時間

2015年出版。クリミア戦争で傷病兵のために献身し、看護という職業のイメージを高揚させたナイチンゲール。彼女が何を考えどのように生きたか、その生涯を辿る。

【社会科学】     

19 すぐに役立つ図解とQ&Aで納得損害賠償・慰謝料をめぐる      法律とトラブル解決法165                         奈良 恒則(なら つねのり)監修   10時間59分

2015年出版。交通事故、医療事故から、夫婦親子、職場、近隣、契約関係まで。暮らしやビジネスをめぐるトラブルを網羅。法的手続きの方法などもフォロー。

20 フレーベル 人と思想 164                       小笠原 道雄(おがさわら みちお)著   1時間18分

2014年出版。世界で最初に幼稚園を創設したフレーベル。教育の理想郷ともいえる制度を考えた彼の人生を辿り、幼稚園の本質、家庭教育の原点、人間教育の原則を探る。

【文学】   

21 紫式部 人と思想 174                            沢田 正子(さわだ まさこ)著   7時間19分

2016年出版。聡明な知性と涼やかな視線で宮廷生活の現実を見据え、『源氏物語』を創出した紫式部。その歩みと心象世界をたどり、創造のエネルギーの原点を探る。

22 野口雨情 ~郷愁の詩とわが生涯の真実~ 人間の記録 172        野口 雨情(のぐち うじょう)著 ほか   7時間

2010年出版。「十五夜お月さん」「七つの子」「赤い靴」など多数の童謡や民謡を発表した詩人。作品や自伝、随筆、書簡、寄稿文から、彼の人生を辿る作品を収録する。

23 チェスタトン 人と思想 172                       山形 和美(やまがた かずみ)著   9時間30分

2015年出版。チェスタトンは小説家・文芸批評家・歴史家・エッセイストなど、多彩な役割を果たしたイギリスの文人である。彼の生涯と、その作品世界を紹介する。

24  ハイネ 人と思想 151                           一條 正雄(いちじょう まさお)著   6時間10分

2016年出版。惨憺たるドイツの状況を描く唯一可能な形式を「詩」に求めたハイネ。ドイツの展望に高い理解を示しつつ、孤立を保った詩人の生涯と思想を紹介する。

25 ツェラーン 人と思想 129                             森 治(もり おさむ)著   8時間21分

2016年出版。ドイツ系ユダヤ人の詩人ツェラーンは、第二次世界大戦中にナチスによる迫害を受け、死を深く見つめた詩を生み出した。彼の生涯と思想を辿る。

26 バルザック 人と思想 168                         高山 鉄男(たかやま てつお)著   6時間26分

2014年出版。夢を追い続け、多くを愛したバルザックの生涯は、著作『人間喜劇』のように数々のドラマに満ちている。彼の生涯と思想、作品についてあらましを述べる。

あんな本こんな本(官能小説)

27 悲恋   松崎 詩織(まつざき しおり)著   8時間22分

その他貸出録音資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

  • 令和元年度 食料・農業・農村白書       デイジー1枚
  • RAB耳の新聞                一般CD1枚

(2020年9月20日~2020年10月11日放送分収録) 

・2020年9月20日・・・担当:板橋 和幸

 「芸術の秋 音楽の秋 ゲスト:全盲のバイオリニスト 白井崇陽」  

・2020年9月27日・・・担当:小田垣 康次

 「皆さんを魔法の箱が呼んでいる視覚障害者向けのパソコン講習会」

・2020年10月4日 ・・・担当:南舘 邦士

 「ご存じですか? 声のとわだ」           

・2020年10月11日・・・担当:角田 まき子

 「視覚障害者はどのようにして読書に親しんでいるか」 

3  新刊点字図書の紹介

図書番号・書名・著者名・冊数・原本出版年・内容紹介の順にご紹介します。(書名の前のAの記号は郷土資料を示します。)

【哲学】   

1 A 行動瞑想 ~「窮屈な毎日」から自由になるヒント~              白取 春彦(しらとり はるひこ)著   3冊

2020年出版。「いったん心を引っ込めて」物事を眺める、「自分の感情」はジャッジしないで“感じ切る”…。「世の中の正しさ」が息苦しい人に向けて、人生の不安や対人関係の悩みを消し去り、毎日を幸福感で充たす「悟り方」を伝授する。

【歴史】   

2 A 戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」                    斉藤 光政(さいとう みつまさ)著   6冊

2019年出版。青森の農家から膨大な数の古文書が見つかった。ところがその真偽を問う一大論争が巻き起こり…。東奥日報の記者が綿密な取材を重ね、偽書である証拠を突き付けていく迫真のルポ。新章「あれから十二年―偽書事件の今」も収録。

3 ラストエンペラーの私生活                              加藤 康男(かとう やすお)著   6冊

2019年出版。2歳9カ月で第12代清朝皇帝の座に就き、28歳で満洲国皇帝となった溥儀。数奇な運命に身を委ね、自らの欲に忠実に生きた「幻の王国」の廃帝は、周囲を不幸の渦に巻き込み、61歳で病没する。迫真の人物ノンフィクション。

【自然科学】     

4 A 口がきれいだと、健康で長生きできる                ~万病・突然死を遠ざける近道~                         古舘 健(ふるだて けん)著   3冊

2019年出版。口内環境を整えれば、ガン・認知症・肺炎・脳梗塞などの病気を予防でき、健康になれる!口の健康を保つためのエクササイズ、口のケアの極意を紹介する。心の健康をも保ち、不慮の事故死予防につながる秘訣が満載。

【産業】   

5 ブラックマーケティング ~賢い人でも、脳は簡単にだまされる~         中野 信子(なかの のぶこ)ほか 著   4冊

2019年出版。焦りをかき立て判断力を奪う商法、五感を使って他者を操る手法…。消費社会の深層に潜む「その気」にさせる仕掛けと、脳が「その気」になってしまう現象を、脳科学の最新の知見をベースに解き明かす。

【文学】

6 伜・三島由紀夫   平岡 梓(ひらおか あずさ)著   4冊

1972年出版。生き急いだ彼を、肉親はいかに見つめていたのか。毒舌家で知られた実父が、独特の諧謔を連ねつつも、愛息の誕生から、自らの生涯を閉じた「事件」まで、無念の思いを滲ませて描いた回想の記。

7 A おもいおもわれふりふられ                               堀川(ほりかわ)アサコ 著   3冊

2019年出版。無理難題を押しつけるダメ上司たちにブチ切れて、辞表を突きつけたミノリは、神社で巫女募集の貼り紙を見つけ飛びつく。同じ頃、キャバクラ勤めの李花は、神主に一目ぼれし巫女に応募。二人が直面する参拝者たちの事情とは…。

8 紅蓮浄土 ~石山合戦記~                               天野 純希(あまの すみき)著   6冊

2020年出版。織田信長の伊勢攻めで家族を失った千世は、本願寺の間者集団の棟梁・如雲に拾われた。3年後、修行を乗り越えた千世は、本願寺護法衆の忍びとなる最後の試練を生き抜いたが…。

9 時効警察はじめました 上                        相田 冬二(あいだ とうじ)ノベライズ ほか   4冊

2019年出版。時効になった事件を趣味で捜査する男・霧山修一朗が、総武警察署に戻ってきた。早速、助手の三日月と趣味を再開した彼は、総武のウタマロ、ミステリー作家ら曲者相手に推理力を発揮する!

10 スカーフェイス 3 ブラッドライン                ~警視庁特別捜査第三係・淵神律子~                     富樫 倫太郎(とがし りんたろう)著   5冊

2019年出版。型破り刑事・淵神律子の同僚・藤平は、行方が分からない友人・北原の母親から、息子に女性誘拐の容疑がかけられていると相談される。安否不明の女性の部屋に残された北原の指紋。動かぬ証拠こそが事件解決の糸口となるのか…。

11 A 全国怪談オトリヨセ ~恐怖大物産展~                         黒木(くろき)あるじ 著   3冊

2015年出版。北海道のトンネル内で友人が叫んだ言葉の意味、福井県沿岸に浮かぶ島の神社へ不埒な目的で立ち入ったカップルの末路…。全国47都道府県で収穫した怪談実話を産地直送でお届けする、世にも奇妙な見本市。

12 殿、それでは戦国武将のお話をいたしましょう            ~貝原益軒の歴史夜話~                            山崎 光夫(やまざき みつお)著   5冊

2020年出版。戦国時代のエピソードが満載されている貝原益軒著「朝野雑載」。そこに記された戦国武将に関する逸話を素材として、益軒が福岡藩第三代藩主・黒田光之に千夜一夜物語風に語り聞かせる形式に仕立てた「戦国コント(小話)集」。

13 美脚のはざま   霧原 一輝(きはら かずき)著   3冊

2020年出版。三姉妹の足に、くびったけ!?ハイヒール、ピンヒール、ミュール…美しい足の内奥で、靴職人の男を待つ泉が湧き、あふれ出す。魅惑のスタイリッシュ・エロス!

厚労省委託・寄贈・購入点字図書

【哲学】   

14 モスクへおいでよ ノンフィクション・いまを変えるチカラ             瀧井 宏臣(たきい ひろおみ)著   2冊

2018年出版。世界で16億人にのぼるイスラーム教徒。なぜ1日に5回も礼拝するの?なぜ豚肉を食べないの?東京・渋谷区にあるイスラームのモスク、東京ジャーミイの日本人信徒・下山さんを訪ね、イスラームの世界について聞きます。

【社会科学】     

15 高校生のための選挙入門                           斎藤 一久(さいとう かずひさ)編著   3冊

2016年出版。高校生に、選挙に関わる事例を具体的に解説。ネットでの選挙運動の方法、選挙違反の実例、日本と各国の投票率の比較など、気になる事例を掘り下げる。

16 ギャングを抜けて。                                工藤 律子(くどう りつこ)著   2冊

2018年出版。スラムで育ち、ギャングへの道を進んでいた僕は、16歳のとき故郷を離れ、一人、「不法移民」としてメキシコシティまでやってきた。生き延びるために、危険な旅に身を投じる中米の子どもたち、「自分の道」を切り開こうともがくその姿をリアルに伝えるノンフィクション読み物。

17 性の多様性ってなんだろう? 中学生の質問箱                  渡辺 大輔(わたなべ だいすけ)著   3冊

2018年出版。あなたの“性”はなんですか?LGBTだけじゃない、「普通」の性のあり方も通して、どう社会の中で生きていくかを考えるための本。おすすめの本・マンガ・映画も掲載。

18 日本点字表記法 2018年版                                  日本点字委員会 編集   3冊

2019年出版。視覚障害者が唯一自分で読み書きできる文字「点字」。日本の現代語の点字表記の規則や、書き方の形式について説明するほか、古文・漢文の書き表し方も紹介。用語解説、点字の歴史と意義、各種点字記号も収録。

【言語】

19 UEB版 THE CAPRICIOUS ROBOT きまぐれロボット                   星 新一(ほし しんいち)著                  マシュー・ロバート 訳   5冊

2003年出版。原本は、星新一の傑作ショートショート集を初級・準中級レベルに英訳したものです。点字は、新表記であるUEB(統一英語点字)を採用し、本文は見開きで、同じ内容の英文を、左ページは縮約を用いた点字、右ページは縮約を用いない点字で示しています。

【文学】   

20 セパ!        虹山(にじやま)つるみ 作   3冊

2018年出版。なんでも万能な兄へのコンプレックスから自分の殻にこもりがちな中学生の翔。だが「セパタクロー」というスポーツと出会い、挑戦する喜びを知り…。不器用な少年が脱皮していく姿を、ほとばしる熱量と軽やかなユーモアで描く。

21 西遊記 13 風の巻 斉藤洋の西遊記シリーズ                    呉 承恩(ゴ ショウオン)作                  斉藤 洋(さいとう ひろし)文   2冊

2019年出版。玄奘三蔵の一行が見つけたニセものの寺で悪事をはたらく妖怪の正体は?世界最強のファンタジー・アドベンチャー「西遊記」第13弾!

22 がんばれヘンリーくん 改訂新版                  ゆかいなヘンリーくんシリーズ 1巻                      ベバリイ・クリアリー 作                    松岡 享子(まつおか きょうこ)訳   2冊

2007年出版。ヘンリーくんは小学3年生。ごくふつうの男の子。ある日、やせこけた犬を拾い、こっそりバスに乗せて家までつれて帰ろうとしましたが、途中で犬があばれだして大騒ぎに…。

23 ヘンリーくんとアバラー 改訂新版                 ゆかいなヘンリーくんシリーズ 2巻                      ベバリイ・クリアリー 作                    松岡 享子(まつおか きょうこ)訳   2冊

2007年出版。ヘンリーくんの飼い犬アバラーは、行くさきざきで面倒な騒ぎを起こし、ヘンリーくんはうんざり。念願のサケ釣りに連れて行ってもらったヘンリーくんは、アバラーのおかげで…ときにはよいことも!

24 ヘンリーくんとビーザス 改訂新版                 ゆかいなヘンリーくんシリーズ 3巻                      ベバリイ・クリアリー 作                    松岡 享子(まつおか きょうこ)訳   2冊

2009年出版。友だちが新品の自転車をかっこよく乗りまわすのを見て、自分も自転車がほしくなったヘンリーくん。仲のよいビーザスの協力を得て、いろいろ知恵をしぼりますが…。

25 ぼくがスカートをはく日   エイミ・ポロンスキー 著               西田 佳子(にしだ よしこ)訳   4冊

2018年出版。今度、学校で演劇のオーディションが開催される。ぼくは、女神の役をやりたい。ぼくは、ただ、本物の女の子になりたい…。自分らしく生きる道を選択した、トランスジェンダーの少年の姿を描く。

あんな本こんな本(官能小説)

26 通勤電車下着のライン                            深草 潤一(ふかくさ じゅんいち)著   3冊

その他貸出点字資料

 ここで紹介する資料は、センターへ寄贈されたものです。各自治体の資料などは、自治体へ直接お問い合わせください。

 

・東北観光案内リーフレット「ムービング東北」・・・・全1巻

 ※東北全域の地図が点図であらわされています

・平成29年度 福祉行政報告例の概況  ・・・・・・・・・全1巻

・平成30年版 交通安全白書(概要版)・ ・・・・・・・ 全3巻

・心の糧 ・・・・・・・・・・・・・・・曹洞宗宗務庁 発行

・月刊東洋療法 ・・・・・・全日本鍼灸マッサージ師会 発行

・にってんボイス ・・・・・・・・・・日本点字図書館 発行

・県民だよりあおもり ・・・・・・・・・・・・青森県 発行

・広報あおもり ・・・・・・・・・・・・・・・青森市 発行

・点字毎日 ・・・・・・・・・・・・・・・毎日新聞社 発行

・赤旗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・日本共産党 発行

4 今月のトピックス

 高木彬光という作家をご存知でしょうか?青森市生まれの推理小説家で、津軽方言詩人・高木恭造の甥にあたります。1947年、骨相師の勧めにより小説家を志し、出来上がった長編『刺青殺人事件』が江戸川乱歩に認められ、推理小説作家としてデビューしました。

 今年は生誕100年にあたりますので、今月は、高木彬光の作品をご紹介します。

 尚、製作館名は、サピエ図書館の略称に基づいています。

能面殺人事件         5冊 / 10時間39分  桐生点図

1949年刊行。資産家の当主が寝室で死んでいた。現場は完全な密室状態で、死体には外傷がなかった。傍らには呪いを宿すという鬼女の能面が残され、室内にはジャスミンの香りが妖しく漂っていた。第3回日本探偵作家クラブ賞(現、日本推理作家協会賞)受賞。

成吉思汗の秘密   7冊  釧路点図 / 8時間32分  群馬点図

1958年刊行。蒙古平原の星・ジンギスカンは源義経であるという一人二役の大トリック、著者会心の傑作歴史推理小説。神津恭介シリーズ。

白昼の死角     12冊  日点図 / 20時間7分  桐生点図

1960年刊行。明晰な頭脳にものをいわせ、巧みに法の網の目をくぐる。ありとあらゆる手口で完全犯罪を繰り返す“天才的知能犯”鶴岡七郎。最後まで警察の追及をかわしきった“神の如き”犯罪者の視点から、その悪行の数々を冷徹に描く。

破戒裁判      4冊  千葉点図 / 8時間50分  桐生点図

1961年刊行。殺人と死体遺棄の疑いで起訴された男・村田和彦。そして、彼の容疑を晴らすべく、検察と対峙する弁護士・百谷(ひゃくたに)泉一郎。最初から最後まで法廷一場面のみ。著者が「もっとも気魄を込めた」と自認し、法廷推理の先駆けとなった歴史的傑作。

 

以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。     

5 サピエ図書館新着図書の紹介

 サピエ図書館の新着完成図書(2020年9月23日から2020年10月23日)より、一部ご紹介します。

【デイジー図書】 

聴導犬こんちゃんがくれた勇気 ~難病のパートナーを支えて~            高橋 うらら 著   2時間38分  滋賀視障セ

2018年出版。黒くて大きな目がチャームポイントの小型犬・シーズーの「こん」は、耳の不自由な人に、生活に必要な音を報せる「聴導犬」。聴導犬の仕事や訓練の様子、ペアを組む「ユーザー」と呼ばれる人との生活などを描きます。

イライラしたら豆を買いなさい ~人生のトリセツ88のことば~            林家 木久扇 著   4時間36分  福井視情セ

2020年出版。前例にとらわれず、直感にしたがって動いてきた木久扇師匠が贈る生き方指南本。「妻には言い返さない」「仕事はまず動いてから、振り返れ」「老いてもいたずら心を忘れない」など、不透明な時代を生き抜くヒントが満載。

歩行訓練と私 ~白杖歩行訓練を振り返って~                      藤川 由里子 著   1時間44分  日点図

2020年出版。目が見えにくくなり、日本点字図書館自立支援室で歩行訓練を受けた著者。その訓練の日々を綴った体験記。

【点字図書】

恐い間取り ~事故物件怪談~                               松原 タニシ 著   3冊  早川福祉

2018年出版。恐くて部屋に入れない…!“事故物件住みます芸人”の松原タニシが、これまで生活してきた事故物件での体験や、実際に事故物件に住んでいる人に取材した話などを、間取り付きで紹介する。2020年映画化。                                                                                                                  

「姐御」の文化史 ~幕末から近代まで教科書が教えない女性史~                伊藤 春奈 著   4冊  神奈川ラ

2019年出版。はっきりと自分の意見を言う。不要な笑顔を見せない。女性の正当な怒りの言葉「啖呵」を武器に使う…。姐御が登場する時代劇、やくざ映画を、歴史背景や、製作された時代の社会情勢とともにひもとき、女性像の変化を探る。                                                 

マタギ奇談        工藤 隆雄 著   3冊  秋田点図

2016年出版。明治35年、弘前第31連隊の雪中行軍の案内人となった鉄太郎は、八甲田山で奇妙な提灯横隊に出会い…。マタギたちの山での不思議な経験を、長年にわたって取材し、書き下ろした実話譚。                                                                                 

以上、貸出ご希望の方は、貸出係へお問い合わせください。

6 12月のカレンダー

センター関連の行事等をお知らせします。

・点訳奉仕員養成講習会(青森市)・・・・・             1日(火曜日)、8日(火曜日)、15日(火曜日)、22日(火曜日)

・音訳奉仕員養成講習会(青森市)・・・・・             2日(水曜日)、9日(水曜日)、16日(水曜日)

・図書選定委員会 ・・・・・・・・・・・・・・・・10日(木曜日)

・図書整理日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・28日(月曜日)

・御用納め ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28日(月曜日)

(年末年始休館日 令和2年12月29日から令和3年1月3日)

 

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、日程が変更になる

場合もあります。

PDF形式データ

青い森通信2020年12月号